天涯孤独男のつぶやき!

もうこの歳になると怖いモノはない。何でも好き勝手書かせてもらいます。多少辛口になります。ジャンルは世の中のことすべて。

速報・松山、歴史的快挙!マスターズ制覇

2021-04-12 03:36:48 | 日記
昨晩は、松山英樹(29)のスタートが午前3時40分であることを知り、10時半に寝た。
そして2時40分に目が覚めた。
いよいよスタートだ。
歴史的瞬間を全て見てやろう。

1番ホールは緊張したのか、右に打ち込んでボギー。
しかしすぐに2番のパー5でバンスバックのバーディ。
それからは我慢のパー。
8番のパー5でしっかりバーディを奪い12アンダーとスコアを伸ばす。
9番もバーディを奪い、連続バーディで13アンダー。
2位に5打差を付け、前半を終える。
さあ優勝まで、あと9ホール。
後半9ホールは苦戦したが、何とか10アンダーで日本人初のメジャー制覇を達成した。
アジア人初のマスターズ優勝の快挙でもある。
バック9ホールは、12番でボギー、15番でも池ポチャのボギー、16番、18番でもボギーを叩く苦闘だった。
結局、今日は4バーディ、5ボギーの73。
通算10アンダーで、辛くも1打差で逃げ切る栄光だった。


松山の米ツアー優勝は6度目。
17年以後、暫く勝てなかったが、マスターズというとてつもないメジャー勝利で復活した。
おめでとうヒデキ、英樹!

それを見届けた僕は疲れ切ったので、さっそく寝ます。
いいモノを見させて貰った。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こちウワ男)
2021-04-12 15:47:12
大坂なおみに続く、まぎれもない世界一。ボクシングの井上尚弥しかり。世界をリードする20代の若者が、頼もしく、元気をくれます。
返信する
Unknown (wada67miho)
2021-04-12 17:08:27
全く同感です。今の若者は凄いですね。僕らの若い頃にも、いい選手は沢山いましたが、こんなに世界に通用する人はいませんでした。だから僕は決して「最近の若い奴は…」なんて言いません(笑)。
返信する
Unknown (tkgmzt2902)
2021-04-13 01:53:51
帝王ニクラウスが、松山選手のプレーが美しいと誉めていたのが嬉しかったです。
コロナ禍の中に咲いた大輪の花のようなニュースでした。
アナウンサーも中嶋さんも号泣。それほど、届かないものに届いた大変な出来事なのがよくわかりました。
返信する
Unknown (wada67miho)
2021-04-13 04:20:54
tkgmztさま
僕は職業柄、40年以上、4大メジャーを見続けてますが、日本人の挑戦はことごとく跳ね返されてましたね。最初に勝つのは松山君だと確信はしてましたが、この3年間、彼はツアーでも勝てなかった。それが、6勝目がいきなりマスターズになるとは。徹夜して観た甲斐がありました。僕も涙、涙でした。アウトが終わった時点では、勝つときはこんなもんやと、余裕を持って観てましたが、終盤はハラハラドキドキ。それだけに、感激も大きかったですね☺️
返信する

コメントを投稿