![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/07/6e98c8a0d1cd54c48adf7d2d312f553a.jpg?1600153277)
今日から自殺した三浦春馬(享年30)が出演する連ドラ「おカネの切れ目が恋のはじまり」( TBS 夜10時)が始まる。
そんな時、女優の芦名星(36)が自殺していることが分かった。
どちらも理由は不明。
僕は長いこと芸能記者をしていたが、こんなに短期間にそこそこ売れてる男優、女優が自殺したのは、知らない。
韓国ではよく若いタレントが自殺しているが、ネットの誹謗中傷に堪えかねてとか理由があった。
2人の自殺は不可解で納得できない。
さっき、岸部シロー(71)死亡のニュースが入ってきた。
こちらの方は同世代だから、身につまされる。
僕は今日、かかりつけ医のところへ血糖値を聞きに行き、ショックを受けた。
その足で近くの整形外科医のとこで点滴を受けた。
左腕の蜂窩織炎は治りつつあるが、69歳の僕は70歳の壁を越える自信が、何となくなくなってきた。
同級生のM子などは100歳まで生きてやると、自信満々で94歳の母親の看病をしているが。
この辺が男と女の平均寿命の差になるのかな?
そんなことを大相撲を見ながら考えている。
暗い話になって恐縮です。
最近、応援している大谷が全然ダメで、阪神も今日、菅野に引導を渡されそうやし、悲観的になるわな。
こんなことばかり書いてたら、読者がいなくなるな。
ジジイでも心が揺れ動いていることを理解して下され。
だれの記憶にもある時でしたので びっくりしましたね。
特に彼女のファンではなかったですが大人の女 という
お色気がありました 残念です。
岸部シロー氏もまだ早いですね。借金は戻したかしらね。
>69歳のぼくは70歳の壁を越える自信が・・なくなってきた
若者がなに言うてます まだまだ年金をどっさり預けてますやろ?
全部戻してもらってからでも 遅くないですよ。
私なんか 脱税もいっぺんもしたことないし
桜を見る会にも呼ばれたことないし すべて自前で
生きてきました(大半のサラリーマンはそうよね)
国からお金を引き出すは うんと長生きして 納めた年金以上を
支払ってもらうしか手がなく 日々努力しています。
長生きしてください M子さんといういい
師匠がいるではないですか。
ご心配をお掛けしました。今、三浦春馬のドラマを見てました。準主役の大事な役を生き生きと演じてました。そんな彼が今いないなんて信じられません。
何があったんですかね?
芦名星も。
私事ですが、いろいろ体にガタが来て、やっぱ精神的に落ち込みます。ちょっと大袈裟な表現になりましたが。やはり男の方が女性より弱い気がします。ブログを見てても、オババは役に立って生き生きしてますが、70近い男なんて何の役にも立たない。元々、楽観的な方なので、明日になればケロっとしてるでしょう。
叱咤激励、有り難う御座いました。