![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b9/b48b7af1b3e2efa5e6ea3f233cc36a79.jpg?1670302965)
侍ブルーは惜しくもPK戦でクロアチアに敗れた。
悲願のベスト8入りをまたも逃した。
僕はよく戦ったし、素晴らしい快挙だと思う。
僕はよく戦ったし、素晴らしい快挙だと思う。
しかし、何故ベスト8に入れなかったのか?
それはキャリアの差だと思う。
Jリーグ(プロサッカー)が始まって30年。
ここまでよく来たと思うが、まだ30年なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/86/ad0318ab52941b5b2f4e77a1f1d8a0f9.jpg?1670303087)
それに対して、侍ジャパンは先の東京オリンピックでも金メダルを取った。
そしてWBCなど国際大会、世界大会では常に優勝候補だ。
日本プロ野球の歴史は90年である。
この90年と30年の差は大きい。
クロアチア戦でもPK戦に入ったとき、日本は気圧されていたような気がする。
対するクロアチアは準優勝した前回のロシア大会でも、PK戦を勝ち抜いている。
そのキャリアの差がモロに出たのだ。
土壇場で侍ブルーと侍ジャパンの歴史の差が出たのだ、と思った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます