![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/28/f39ef54e350d4124541bab4f12dc4314.jpg?1563175331)
大谷、菊池の花巻東高校出身の2人がメジャーで戦う第2ラウンド。
昼寝をしてビデオで見た。
前回の対戦は3打数2安打1本塁打で後輩大谷の圧勝だった。
今回は1回の第1打席はフォアボール。3回の第2打席は空振り三振。
今日はここまでだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1d/0fcf72b504a9c7ca30f089e9fb87a874.jpg?1563175385)
菊池のマリナーズは4回まで3ー1とリードし、雄星は勝利投手の権利を得るべく5回裏のマウンドに上がった。
先頭打者をフォアボール、次の打者にライト前にヒットを打たれたところで、サービス監督が出て来て雄星からボールをもぎ取った。
もうちょっとサービスしてくれてもいいのに。
雄星は勝利投手の権利目前でランナー2人残し、交代。勿体ない。
その後に投げた投手が2点を取られて雄星の失点になった。
結局、今日の雄星は4回0/3を投げ、87球2安打1本塁打3三振4四球3失点だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2f/437c0f39e55a7a58fb328f2d4b8df255.jpg?1563175446)
ここのとこ、プチ不調の大谷の5回の第3打席は満塁のチャンス。
一発が期待されたが、大きなレフトへの犠牲フライ。打点1。最低限の仕事はした。
7回の第4打席は一塁手のグラブを弾く内野安打。
今日の大谷は2打数1安打1打点。打率も3割に戻した。
試合もエンジェルスが6ー3でマリナーズを下し、3タテ。貯金を2とした。
菊池無念、大谷まあまあの花巻東対決だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます