登別の水族館に!とオーナーの希望で
有珠山から車を走らせて約1時間30分
ディズニーと言っては叱られそうですが・・・・
そんな感じの建物が広~い大地に突然に!
建物入り口を入ると大人はほとんどいませんが
中学生の団体さんがにぎやかでした。
さてお目当ての水族館
こちらは模型のクジラ
沢山のイワシ
じつは水族館でイワシを飼育するのは難しいらしい・・・
魚へんに弱いで鰯ですものね~
このような船で漁をしていたそうです。
くるくると水族館の中を見ながら沢山の魚たちを見て
イルカのショーがあるということで・・・
ボールに向かってジャンプ!
近くに来て呼吸のための鼻腔を見せてくれる
いや~お見事!!
イルカのショーをみて外へ
観覧車やメリーゴーランドも!
沖縄の水族館や大阪、伊勢、
松島、明石や姫路,
松江のゴビウス(淡水魚のみ)の水族館等
オーナーが子供たちを連れて行きましたね~
水族館大好きのオーナーです。
さて夕闇も迫りザ・ウインザーホテルへ帰ります。
思い出のロビーでお茶
ブルーの丸いライトが新しいインテリア
前は噴水がありました。やはりコロナ感染予防のためでしょうか
噴水はありませんでした。
最後のケーキですって!
1個のケーキを仲良く分けていただきました。
かあさんは勿論アールグレイ紅茶
オーナーはオレンジジュースでした。
真ん中のオレンジ入りの小さなものは砂時計
オレンジ部分が全部下に落ちたら
紅茶の飲み頃ですって!
はじめてみましたね~
ロビーでゆっくり休憩して
お待ちかねの夕食までお部屋ですごします。
つづく・・・