注文のあった大山女性の会たんぽぽの商品と
TOMOの製品を発送するため
今日1日準備に頑張りました。
たんぽぽの商品にはかあさんの例の煎餅ほか
仲間のお茶やクッキー
1箱に詰めました。
今回、割れやすい煎餅は箱入れてみました。
ようやく煎餅にぴったり合うサイズの箱
見つかったのです!
全てを化粧箱に詰めるといっぱいいっぱいです。
煎餅はお茶の下になってしまいましたあ~
TOMOの木製皿とスプーン2本は別箱に
大きな箱に2つの箱を入れて
動ないよう工夫します。
段ボールで箱状の詰め材を作り
スキマに詰めて周りはクラフト紙を詰めます。
蓋をして完成!
結構大変でした。
宅急便で荷物がつくと嬉しいですよね!
梱包にこんなに時間と労力がかかるって
箱を開るときはそんなことも思いながら・・・・
ありがとう~~~