わくわくかあさんの日ごとめぐり

ペンションわくわく村のかあさんの日記です。

落ち葉の季節が・・・・

2024-09-19 21:09:25 | 日記

例年一番最初に落ち葉となるのは辛夷の葉っぱ

次が山桜

次がウワミズザクラ

・・・・

とほぼ花が咲く順番に葉っぱも落ちて来春の新芽の為の

準備期間となるようです。

最後に近い落ち葉が欅!

なんですが

今年は欅がもう落ち葉となって・・・・

 

裏庭を埋め尽くさんばかりです。

気候のせいなのか?

いつもわくわく村の木を伐採してもらう

木こりさんに聞いてみると

【気候のせいかはわからないけれど

今春大きな欅の枝を伐採して、

葉っぱが少なくなりましたね?

その為葉っぱからくる栄養が少なくなって

根に十分に栄養が届かなかったのかも知れない・・・

その為早めに葉を落として

来春の準備をしているのかもしれない】

と・・・

 

う~~~~ん

そうかもと思うと

自然の在りようってすごいな

 

 

 

これからわくわく村の庭の広葉樹の葉っぱがみんな落ちるまで

かあさんは落ち葉かきに頑張らなくてはなりせん。

たいへ~~~ん

 

こちらは!

あんなに小さな芽だったのに少し大きくなって

かあさんを喜ばせてくれます。

まだまだ先は長いけど

見守っていこう~っと!

 

胡蝶蘭は?

最初4枚の葉っぱでしたが7枚目が出てきました。

そろそろ花芽も期待しているのですが

まだかな~

人と一緒の空間にいるのが良いと

Tちゃん先生の教えです。

毎日眺めて

がんばりや~

なんか可笑しいですよね~

 

今日お客様をお迎えしたゆらゆら~

明日までは暑いとの予報

昼間は30度

暑さも長いとそろそろ疲れが出てきますよね~

 

遠くで鹿が高い声で・・・・・

山の実も暑さで不作でしょうか?

 

今週末の連休は雨の予報です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする