今週あたまには
‘こたつ’が出動始めました。
‘湯タンポ’も出動始めました。
おかげで、活動がなんだか
ゆったりとなってしまってる
キャロット🥕です😅
そして、今日、‘石油ストーブ’が
出動始めました。
‘エアコン’使ってましたが
なんだか乾燥が気になって
仕方がなかったので加湿器兼ねて
‘ストーブ’に登場して
頂きました。
でも本当は
ストーブの上には、
やかんは置いてはいけない
んですよねぇー。
空焚きとかなると危険だからです。
なんで使用する時は
めちゃくちゃ自己責任で
注意しての使用です。
とは、言ってもお湯が常に
沸いてるのは助かるし
(うちは電気ポットなんてないし)
湯タンポのお湯も確保できるし。
以前は‘ファンヒーター’を
使ってました。
でも、東日本大震災をきっかけに
‘石油ストーブ’にしました。
我が家のエリアは計画停電が
少しあったので
3月まだ寒い時、暖房は必須なのに
‘ファンヒーター’は使えなかったの😞
んで‘石油ストーブ’なら
停電の時でも寒さを防ぐことが
できるのがわかったので
‘ファンヒーター’を‘ストーブ’に
チェンジしたんだよね😌
まぁ、それ以降
‘石油ストーブ’は活躍です。
燃料の灯油は、車の給油に
行くついでに購入します。
ポリタンクは18リットルだと
重たくて持てないので
10リットルのを使ってます。
灯油で思い出したけど
先日、新潟に行ったとき
「ご当地CMらしいなぁ」っと
思ったのがこれ↓
ポリタンクに入れる
屋外の給油タンクは
我が家のまわりには
置いてある家みたことないからね。
丁度、今外で音が聞こえるけど
我が家のエリアは灯油移動販売車が
音楽をならして巡回してます。
最近の業者は
♪It's a small world♪を
流してお届けしてくれます。
だから、移動販売車が
巡回する曜日は
近所で家の前に
空の灯油ポリタンクが置いて
あるのが、昭和から続く(笑)
冬の風物詩だねっ。
キャロット🥕は安く押さえる為
セルフ⛽で入れてくるんだけど。
高齢者の家の前にはたいてい
置いてあるね。
更にもっと高齢者の方宅に
伺うと灯油をいれるのも難儀なんで
‘エアコン/ガスヒーター
/電気カーペット’を使ってる
みたいだけどねーー。
今年は、コロナのこともあり
定期的に換気しましょう
っていってるけど
‘石油ストーブ’使うと
必ず、定期的に空気
入れ替えするから一石二鳥だ。
一般のお宅は何を使ってるのかな?
我が家は‘ストーブ’‘こたつ’と
THE昭和!なんだけど
友達らに
「キャロット🥕ちゃんち
居心地いいぃー
ずっといていいー?!」って
言われます。
今年は、友達らに‘こたつ’・・・
【おこた(笑)体験】は
延期だなぁーーー。
おおおー‘石油ストーブ’すごー!
まじあったかーい!!
さぁ4ヶ月活躍していただこう!
あっそうそう
話しは逸れますがーー
今日はスキー雑誌を買いに本屋に。
本屋の入る駅ビルが
「ウィンターセール」やってて
キャロット🥕は300円の金券が
あるから使いたいと思って
行ったらーー普段は
1~2名並ぶか並ばない店なのに
なんでやねん!20名以上いるやん!!
「ええーー?セールのせい?」っと
思ってたら
並ぶ老若男女がほぼ全員
『鬼滅の刃23引換券』持ってる。
マジかっ😤
やっちまった!発売日だった!!
知らんで来たキャロット🥕も
うかつでしたが
まじ勘弁してー🙀
レジは別に専用作ってよーー😾
すっかり
勿体ない時間を使い(笑)
駅ビルに入る
いつも行く花屋の店長に
愚痴って(笑)
帰ってきましたーー。