今日、本当は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/49/9bceb3f11b7c9798af539d112279cba7.jpg?1590748261)
っということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4b/16996624b55f0be42bc37cbb4070a17d.jpg?1590750388)
銀行に行こうと思ったけど
「月末だし混んでるかも」っと
思って
今日も“自主的外出自粛DAY”
にして、おうちで過ごす
ことにしました。
ってことで、今日は
のんびり過ごしてましたが
「あっ!材料あるしパン作ろ!」
っと思って、早速調理開始。
粉を昨日の倍にして
発酵は炊飯器さんにお任せし
ころころとロールパンにして
オーブンで焼いてみました。
楽しいのは
発酵の作業のあと
プワーーっと膨らんで
いるのを見た時と
焼いてる最中↓
気になって何度も
「どっかなぁー」と
窓から覗いちゃう時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/49/9bceb3f11b7c9798af539d112279cba7.jpg?1590748261)
っということで
焼き上がりました。
フワフワ感は
少なめですが
腹もち、よさげだし
味も悪くはない
ロールパン(笑)でしたよ。
素人さんレベルだと
全く問題はありません。
・・・でも
腕あげたくなりますね。
料理人のはしくれなんで
💦
![](./img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4b/16996624b55f0be42bc37cbb4070a17d.jpg?1590750388)
パンといえば、大学生の頃、
某ベーカリーカフェ🍞☕で
営業前のパンを作るバイト
(朝6時~8時半まで)やってたの。
作るといっても
ほぼ、成型されたものを
少しだけ手を加えて焼くだけ
なんだけど
バイト終わって、そのまま
学校に行くって感じ
だったんだけど
店長さんが
「朝ごはんで2~3こ🍞
食べてもいいよ」と
言ってくれて嬉しかった事を
思い出します。
その頃は、夕方からは
某お持ち帰り寿司屋さん🍣でも
バイトしてて
スキー部だったキャロット🥕は
なんと、12月~3月は
“休職”なんぞさせてもらってて
結局、大学生の間ずっと
働いてました。
とても店長さんもパートさんも
優しくて、楽しくて
居心地よかったっけね。
基本夕方5時から9時まで
働いてたから、
よく店長さんが
「キャロット🥕食うか?」
っとスペシャル寿司🍣を
つくってくれました。
今までやったバイトの中で
トップ5に入る程
とても、良いバイトでした。
だから今もたまに懐かしく
お持ち帰り寿司🍣を買うときが
あります。
人生で色々
バイトやってきましたが
食べ物関係では、本当に
食わせて🍢&飲ませて🍺
頂いたところばかりです。
今の時代はどうだか
わかりませんが
昔は、余った食材や品は
よく「持って帰ってもいいよ」
とか言ってもらえたし
⬆️パン屋や寿司屋みたいに
食べさせてもらうことも。
他にも、飲食店さんの
バイトは色々あって・・・
っと、その話はまた今度。
飲食店さんが老舗も新規店でも
今回の“新コロ影響”を
うけて大変なことになってます。
経営者の方は勿論のこと
大変でしょうが
バイト/パートさんも本当に
厳しいと思います。
なんとか、してあげて
ほしいよね。