![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/43/fd20ce5548f4354b6815c1ae0b75a7e9.jpg)
手作りパン第三弾
『くるみぱん』
見た目はいまいちなんだけど、
クルミをたくさーん入れて
バタートーストしてみたり
チーズトーストしてみたり
(TOP写真⬆️)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3c/7d35e9c156394065ecf83667fc4d38cb.jpg?1592379032)
・・・が、どれも
美味しかったですっ。
クルミはまだ沢山あるので
また、ちかいうちに
作りまーす。
「あぁー沖縄行きたいわ」っと
単純に思ったので、午前中
飲みつまみ色々作りながら
『テビチ煮』と
『ゴーヤチャンプル』を
作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bf/11988d67438f10808301aa7a5794b8a9.jpg?1591338860)
『テビチ煮』は酒の肴と
しようと思い
『ゴーヤチャンプル』
『ニラとツナとヒラヤーチ』
『アーサー汁(風)』+白飯
『さんぴん茶』+キウイフルーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f6/762c5b7191367d6e2a8f191685108d36.jpg?1591339311)
沖縄のご当地箸の
“うめーし”で気分をあげました(笑)
沖縄といえば
なんだか
三線(さんしん)の練習も
そろそろ始めよう。
なかなか、集中してやらないから
全然上達してません。
でも、やっぱり三線の音が好き。
多分DNA(笑)
キャロット🥕は
東京生まれ神奈川育ちなんだけど
キャロット🥕が子供の頃は
父方/母方両方とも
オジイ&オバアが
鹿児島だったんだよねー。
遠い親戚は奄美大島いるし
母方のオジイ/オバアの
お墓は、沖永良部島にあるし
だから
沖縄は親戚いないけど
なんだか、初めて沖縄に
行ったとき『ただいま』って
気分になったし、
沖縄めしは、ほんと
初めて食べたものも
しっくりいったしー。
沖縄に行くと
「どこからきたの?」
と聞かれるんだけど
ないちゃー(沖縄県外)ではなく
うちなー(沖縄県内)のどこの
地域からきたの?っと聞かれる(笑)
沖縄県の島に行ったら
「沖縄からきたの?」と(笑)
※島の人は沖縄本島を“沖縄”
というらしい。
関東の沖縄料理屋さんに
行っても、だいたい
「懐かしい味かねぇー?」的な
事を言われる(笑)
だから
きっと
DNAは
うちなんちゅなんだと
思う(笑)
沖縄いきないなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ea/f7441df296080382000a4f3a1ca5f933.jpg?1592302337)
これ
キャロット🥕の大好きな
なーべーらーんぶし💕
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます