![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a8/3ffe9dca4f030308404e1ee97b48a426.jpg)
またまた
お久しぶりのUPです。
日々ネタはあるんですが
なんだか、書く時間がない
というか疲れてしまって。
・・・ははは。
疲れてるといっても、変わらず
アクティブには
生活してるんですがね・・・。
さて
今日はなんだか
面白い出来事がありました。
駅まで用事があったので
チャリンコではなく
歩いて出かけました。
(万歩計の数字かせぎ(笑))
途中、道の反対側にいる
おばあさんが、手招きしてるから
『・・・だれだっけなぁ?』と
思い、そのおばあさんのところに
行くと知らない人で
「なにかお困りですか?」
と尋ねると
「あなた歩くの好きそうだから
これ宣伝してくれるかしら?」
と。
どうやら高齢者支援者センターの
ウォーキングイベントの用紙を
見せてくれました。
「とてもいい企画ですね。
近所のご年配の方々に
おすすめしますね」
「ありがとう。歩くの好きそうな
元気な若い子に宣伝して
もらいたくて
・・・突然ごめんなさいね」
「(若くはないけど😅)
いえいえ。おばあちゃま、
イベント頑張ってくださいね」
確かにキャロット🥕は
朝のウォーキングの格好を
着替えるのめんどくさくて
そのまま、駅まで行こうと
してたのね。
ってか、そもそも普段
近所の人や友達が
「キャロット🥕さんは、
見かけると足早に歩いてる」
「山登りに行くの?」なんて
言われる姿なんだけど・・・(笑)
でも・・・
ナゼ声をかけてきたの?
・・・かは不明です。
まぁ、声をかけやすかったの
でしょうね。
調べてみると
このウォーキングイベントは
数年前からキャロット🥕の
住んでる街の地域イベントらしく
高齢者が家に引きこもりに
なるのを減らし
なるべく外出して足腰を鍛えて
健康な体つくりをしてもらう
という企画らしい。
協力してくれる店舗の
前にベンチが置いてあって
そこに文字が書いてる
らしいのね。
全部まわって文字を完成し
高齢者支援センターに
もっていくと
記念品がもらえる
らしいんだよね。
(コロナ前はスタンプラリー
だったらしい)
勿論キャロット🥕、この
イベントの対象には
当てはまらないのですが
高齢者さん相手のボランティア
してるし
仕事先で知り合った高齢者さんも
いるので、宣伝したいと
思います。
これからの季節は
寒くなるので、余計に
高齢者さんは家から
でなくなります。
ましてや
コロナ感染を恐れて外出を
控えてる人が多いですね。
でも、足腰が弱まったら
体全体が弱まってしまうので
ぜひ、歩くことをして
ほしいです。
ちなみに今日のキャロット🥕は
少なめのウォーキングでしたが
天気も良くて気持ち良かったです。
今日のウォーキング結果🏃
【森コース&駅周辺】
90分/9.1km/
13.300歩(PW12,597歩)
年配の女性に声をかけられました
「奥さん!靴ひも解けてますよ!」
えー解ってます、解ってますとも!
ただ2回もたて続けに紐が解けた上
屈むと咳出てシンドいの!
加えて声も出ないの!と
心の中で叫びながら
素通りしてきました(笑)
素通りしてきました(笑)』
の文で
情景がめちゃくちゃ
浮かびましたよー😂
キスケちゃんも
声かけられやすいんだね。
ウフフ