
先週、『電化製品YEAR』だと
いうお話をしましたが・・・
おとといパタリとタニタの
キッチンスケールKD-173の
電源が入らなくなりました。

多分18年程は使ってる年代物。
先日の電気タップ同様に日焼けを
かなりしちゃってますが(苦笑)
毎日使用してるわりには・・・
全然優秀で動いてたのに急死😵
スケールさん頑張って働いて
くださいましてご苦労様でした🙋
早々に買いに行こうと思ったけど
日曜日にプリンターのインクを
大型電気屋さんに買いに行くか
行かないかを悩んで悩んでやめて
Amazonポチッ👇としてたので
(月曜に到着・・早い😲)
まったく行く気が起きず先程、
ポチッ👇としまして、明日の到着
となりました。(やはり早い)
『コロナ禍外出自粛生活』は
キャロット🥕の買い物方法を
確実に変えましたね。
イイカ ヨクナイカハ シランケド(‘ε ’)
今回はこちら↓

シンプルです。タニタのKJ-210M。
前回と違うのは、計れる量が
1kg→2kgとなりましたーー。
実はジャムとか作る時不便で
分けて計ってから少し便利に
なるかもね。3kgや5kgもあった
けど、日々ではいらないと判断。
キッチンスケールといえば
こちら↓

しゃもじ形の計測とカロリーが
計るものと
塩分濃度を計るのものがあります。
これも普段活躍してます。
勿論、キチキチっと調味料を
計ってばかりではないんだけど、
子供の頃から【減塩】が身近で
(🥕ママが透析してた人だったから)
今も、料理のチェックしたりする。
飲んべえだから(笑)ついつい
放っておくと‘味濃め’になるから。
あと、ごはんは普段は1食
100㌘以下目標。
(丼ぶりだと200㌘にはなるね)
なんで、計ってるかなぁー。
同じ茶碗で毎日だと大体は
あってるけど、これもついつい
放っておくと増えていく。
特に新米のこの時期は危ない(笑)
今は、‘糖度計’が欲しいんだー。
野菜ソムリエの資格をとる時から
欲しかったから・・・
実はもう10年ぐらいになるね。
本当に欲しい(笑)
それに今は畑の土を計る
‘土壌酸度計’が欲しい!
って買う寸前で、あります(笑)
ちょっと
キッチンからはなれズレるかも
だけど・・・
これ↓

地図上の距離を計る
‘マップメジャー’
やっぱり20年ぐらい前に
キャロット🥕大大大好き『伊東屋』
で見つけた時キャ🧡って購入。
地図も好きだから仕方がないけど
友達に「変わってる」と言われた。
「うんうん自覚してる」と答えた
けどねーー。
計りものが好きなのかな?
かな?じゃなくて好きだわね(笑)
朝目覚めて一番はじめに
体温をはかって
血圧をはかって
体組成計で色んな事をはかって
万歩計で歩数/距離をはかって
チャリンコも
距離/スピードはかって
ふふふ イカれてる😂😂😂
話しはキッチンに戻りますが
普段は家の普段の料理は大体
目分量で作ってるんだけど
仕事として料理する時は
計らないと味が不安定だと
といけないから計量をします。
ある程度安定して作れたとしても
誤差がだんだん出てくるので
今は出来るだけ家の普段の料理も
計るようにしなきゃと思ってます。
美味しく健康なものを作りたい
のでーーー。
明日、新しいキッチンスケールが
届くのは、夕方だー。
おはよーございますつっ!
スズキソノコ!!
あーいたね!なつかしい。
ダイエット方法って
どんなんだったっけなぁー。
なつかしい。なつかしい。
ウチで量りといえば
体重計しかないなぁ〜(笑)
あっ!血圧計と体温計もある!(笑)
昔々鈴木その子式ダイエットした時
初めてキッチンスケール
買ったなぁ〜
結局痩せなかったけど(笑)