ばたるの世話 休日は本来次男が面倒を見ることになってるけれど
春分の日を挟んだ3連休
土曜は次男夕方から外出 日曜一日と月曜午前中は発熱のため わたしと一緒に過ごす。
その月曜の夜から今度はわたしが発熱…38度8分…めっちゃ足だるいし…インフル?
次男は休日診療所で診てもらってインフルマイナスだったけど。
喉の痛みも咳も鼻水もなし 熱のみ。
翌朝は37度なかったので 動けるうちにと買い物
ところが買い物最中に突然 右胸と背中に激痛…息も思うようにできず
背中を丸めてやっとこさで帰宅 冷蔵庫に入れるものを何とか入れてもうダウン。
だんだん熱も上がってきて38度8分…こりゃあかん…
息苦しく朦朧としながらも 夕方洗濯物を取り込んでお医者さんへ。
自力でよく運転して行ったと思うわ。
インフルはやはりマイナスでホッ!
この息苦しさと痛みも何とかしてほしいのに その点についてはなにも話なし。
日中次男が何度もメールくれ 早退しようか? の言葉にありがたや!
お医者さんは帰宅途中にあるから寄ってくれ助かった!
ばたるの迎えもしてくれた。
その夜は39度4分まで上がり もう廃人同然 相変わらず息を吸えば激痛。
翌日は会社を休んでくれ ばたるの送り迎え&スィミングも連れていき
晩御飯も用意してくれた。
幸い熱は下がったものの相変わらず痛い胸と背中。
何度も 「だいじょうぶ?」 と聞きにきたり
トイレによたよた行こうとしてるわたしを見て 支えてくれるのはばたる。
ちなみにオットはわたしが苦しんでる間 「熱は?」 と二度ほど聞いてくれただけ。
最初っから何も望んじゃいませんからいいですけどね。
今日は痛みがちとおさまったからお医者さん(整形?)行ってないけど
これ 肋間神経痛 っていうのかしら?
痛みがおさまれば良し? またいつか突然なるの?
肋間神経痛の原因の一つに ストレス もあるんだってね。