心穏やかに・・・

孫育てonlyの日々も少なくなり
和太鼓を楽しみながら時々仕事も行って
愛犬ムクと一緒に充実した毎日を送っています

変です

2015年01月23日 | 日記

しばらく更新なかった理由  

特にこれといってなし

PC開かない日もあったし

 

気も身体も重いこの頃

何もかもが面倒

何に対してもやる気ゼロ

ばたるに対して 同じ注意は3度まで  (何回も言い聞かせ約束になってる)

それでもやめない&やらない&きかないetc.

そんな時は イライラッ!  我慢できずカミナリ

すると・・・丸い顔が突然細長くなり アゴが外れたように大きな口開け

  いまやろうとしてたところなのにぃ  オエッ・・オエッ・・ヒック・・ヒック・・

大泣き

 

 

わたし どうしちゃったんだろう。。。

 

もう疲れちゃったよ。。。

 

でもやるっきゃないし。。。

 

こんな変な状態での世話 ばたるにとっていいわけないよな。。。

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どら)
2015-01-23 15:33:56
こんな変な状態での世話 ばたるにとっていいわけないよな ちゃんと解ってるヨッコさん” やるっきゃないよ!”
これが 修行じゃぁ~~
自分に負けたらダメだよ・あぁ~~こんな時は回りが恨めしく思うのでは?自分を悲劇のヒロインにしてしまうのよね。どらも 今は体調下り坂で・・・でも持病抱えた友人やら身内相談の話を聞かされるのよ・でも自分自身が土台フラフラでは ・・・自己主張だけでは答えが出ないのよね・人間って勝手な生き物よね。
苦労も楽しむ知恵も必要かと・・・
モノは考えようで生きて行かなきゃやってらんねぇ~~のどら婆だわよ。
返信する
蓄積疲労では ()
2015-01-26 09:58:10
身体がしんどいと言っているのでは と思います。

時には休んでくださいね。

一人で抱えずに周りの人に助けてもらってください。

ぼちぼち で
返信する
どらさんへ (ヨッコ)
2015-01-26 11:37:36
お返事遅くなり

いつも応援・アドバイスコメありがとです  元気出てきます!
悲劇のヒロイン、って気持ちはない…かな。
周りがというより、別の自分を想像して「こんなこと・あんなことしてるかもな、できるんだよな・・・」
なぁんてね
ばたるのお守りがイヤってわけじゃないのよね。
こんなんだからどんな状態にあっても不平不満言ってるんだと思う。

足りないアタマでいろいろ考えたり、できもしないのにきっちりやりたいと思ったり・・・
何事もあっけらか~んと流せるようになれば楽になると思うのです。
結局は自分のことだけを考えてる?
いかんいかん…ほんと人間できてないわ
返信する
獏さんへ (ヨッコ)
2015-01-26 11:55:48
そうそう! その蓄積疲労っていうものかも。

日中数時間、自分の時間はあるのに上手に休めてないのかな。
家族はそれぞれ、めいっぱいばたる育てに協力してる…そう思う。
姉には普段はあまりわがまま言えないのです。
頼めば快く協力してくれるけど、心ん中で「甘えてるんじゃない、しっかりせい!」って思ってるのがわかるから。

ぼちぼち・ゆるゆる・いい意味での適当&いい加減さなど
自分としては気持ち悪いしそりゃいかんでしょうが、と思う。
けど結果的にはそうなってる部分もあるだろうから
スタートから枠を外せばいいのよね。
そしたら楽になれる…そう思うのです、わかってるのですが。。
返信する
Unknown (hana)
2015-01-27 08:19:47
同じく気も身体も動かない自分に嫌気がさしてます以前のようにバタバタ動けないし、要領の悪さを旦那のせいにしてイライラしたりと情けないです。
だからヨッコさんだけじゃないよ
きっと年齢的な事なのだと思う。気持ちはあるけど身体がついてこない、だから焦っちゃう自分がいる
いつもヨッコさんと同じ状態にいるのがなんか笑えたり、ほっとしたりしてますよ。私だけじゃないんだってね
返信する
hanaさんへ (ヨッコ)
2015-01-28 10:37:25
年齢かなぁ…そう思うことがしばしば。
少し前に比べ身体がしんどい、とよく感じるこの頃。
hanaさんは「気持ちがある」からまだいいんじゃない?
わたしはその気持ちさえ萎えてるもん
イライラの対象が多すぎるわ…オットに次男にばたると3人。
hanaさんはなんだかんだ言いながらもしっかり人のために動いてるもん
すごいなといつも思ってるわ。

しかし笑えるくらい同じ状態が多いよね
夫婦のバトルでも同じ頃やってるもんね
返信する

コメントを投稿