6月もあと一日で終わり
ということはもう一年の半分を過ぎた・・・ってこと?
早いな・・・月日の経つのが早いと思えるようになったわ。
楽しいことや嬉しいこと また気分の良くないことやおっこれちゃうことの繰り返しだけど
家族みな何とか元気で過ごせてる・・・ってことは幸せなことよね。
ポツポツと色とりどりの朝顔が咲きはじめた!
2種類のミニトマトもほら 実を付けた!
2本はもうお腹ん中 3本目のきゅうりは少しばかりひねくれもの?
ピンボケの茄子と茄子の花
ままごとのようだけどこんなこともできて写真を撮ってBlogを更新して・・・
今は心穏やか ありがたやありがたや・・・
ところがそう思うのも 一人でいる時のみの限定感覚でして。。
でもでも・・・そんな穏やかな時間があるから
生意気盛りのばたるの世話は キレそうになりながらもできるし
大丈夫かいな?と思うことが多くなり 一段とじいさん臭くなったオットとも過ごせるし
都合のいい時だけパパ をしてる我が儘勝手な次男の雑用係もできるのよね。
鏡に映る自分を見て
シワクチャの梅干し婆さん・・・この人誰よ・・・と思ってしまう
時間の経つのが早く感じる ってことは?
自分もどんどん老いてる ってことかぁ。。
思わず、んっ?? どらちゃん家にきたかしら?と 混乱。
でも、記事は、どらちゃんより品があるので、やっと間違いに気がついたわ。
収穫が少なくても、自分で作った野菜は、おいしいんだろう~~な~。
沢山 実のったら、ドラ宅に送ったら?
到来モノのお野菜にあふれているドラ宅。
悲鳴が聞こえるわ~~。エヘヘ…。
(品があるなんてとんでもない
年寄り用とは言いませんが
ワイドが見易いなぁ…と思って。
他のワイドテンプレにしようかな(選択肢が少ないのが難点)
ほんの僅かしか生らないけど、まぁばたるの観察用ということで
人徳かしら…どらさん頂き物の野菜で悲鳴のようですね。
ご近所付き合い上手くいってるようで
どらのいじられ役だから 八つ当たりしてるよ!
本人に言うと ボコボコ返しされるからね。
ヨッコ農園も中々ですねぇ~~。
朝顔も もう咲いてるんだぁ~~。
ばたる君世話してるかな
そろそろ 外遊びの時期で 5歳児腕白で
大変だね!!ひと呼吸してからキレましょう。
あっという間に 子供も
ご主人も同じだよ・ヨッコさんも鏡見て ため息でしょうがぁ~~~
優しい人だな~って
優しい故に いろいろあるでしょうね
優しくない私でさえ 人並みにありましたから
って 過去形ですけど オホ♪
多少のシワも 笑いじわってことにしちゃいましょ
また ご一緒しましょうね そして 私に優しさ教えて下さいませ
今日は ありがとうね
そんな仲を羨ましく思ってますわ。
芽が出るまで、そしてその後しばらくは喜んで水やりもしてたけど
今では「あさがおまたさいたよ!」「きゅうり3ぼんもなってるよ!」etc.
報告係りに徹してます
まぁ何と言うか今は変わり身の術を駆使し
憎ったらしい時もあれば愛おしい時もあったり…
孫と言えどいつも一緒ではなかなか優しいばぁばばかりではいられませんがね
いかん、いかんと思いつつもお二人にはつまんない話しを始めちゃって
私が優しいですって
大きな誤解・勘違いされてますよ。
性根腐った意地悪なダメ人間自覚してますもん
(お参り効果もなしですね
誰に対しても思いやりがあって優しい人…
そんな人になれるよう少しでも近づきたいのですが。