心穏やかに・・・

孫育てonlyの日々も少なくなり
和太鼓を楽しみながら時々仕事も行って
愛犬ムクと一緒に充実した毎日を送っています

でかっ!

2014年06月30日 | 

      

             でかっ!  大きな手!

 

      

         でかっ! 大きな鍋!  しかも2つ!  (醤油味&味噌味)

 

     

             でかっ!  太い腕!

 

     

            でかっ!  大きな身体!

ナマおなか触らせてもらっちゃった!  ブヨンブヨンじゃないんですね!

ツルツルでパンパンでかたいんです! ビックリでした!

 

     

             とっても優しいお相撲さんでした

最初は  「こわいからいや」 と言ってたばたる・・・

時間が経つにつれ だんだん近づき⇒ちょいと触って⇒笑顔でダッコしてもらってました!

他の力士さんや親方にも抱っこしてもらいました。

     

ギョギョッ! 水戸泉?  弟さん・・・と声が聞こえていました     お名前聞いたけど・・・ごめんなさい!

 

     

    お相撲さんの隣りに並んでも わたし全然ガリガリに見えないわ!

    太鼓仲間のSさん めっちゃ可愛い~!まるで子どものようだわ・・・ちなみにわたしより年上!

 

     

     よしもと名古屋事務所所属の芸人さん ≪ステレオ太陽族≫ コントを披露

     

           芸人さん・他の子どもたちにもすっかり溶け込んでおります

 

 

     

  お相撲さんより ちゃんこ鍋より コントより なにより喜んだのが このニワトリ!

  草を採って来ちゃぁ 網の隙間からあげておりましたが (これがよく食べるんです)

  それを見ていた生徒さん・・・「一緒に中へはいってみようか」  中にいれてもらったんです。

 

     

    あら~? よく見れば・・・

    腰は引けてるし お兄さんの手を触ってるだけじゃありません?

 

 

  ひきこもり・不登校・家庭内暴力などを克服したい!  

  10代~20代・30代の人たちが寮生活を送る とある施設 のお祭り(?)で 

  ≪錦戸部屋≫のお相撲さんがちゃんこ鍋を振るまい よしもとの芸人さんがコントで笑わせる

  そんな催しに 太鼓仲間 に誘われ  昨日29日(日) 岐阜県恵那市までばたるを連れて出かけました。
             ↓                                     
    前出の写真の人ではありませんが この方名古屋市の保育園を定年退職後 

    学童の指導員をしつつ 子育て支援や居住地である岐阜市開催のいろんな講座に関わっておられ

    この施設とはもう4年越しのお付き合いとのこと。

 

みな違って当たり前 それぞれの形で無事社会復帰できますように!

まだまだ幕の内には遠いかもしれないけれど 厳しい稽古を頑張り活躍されますように!

初任給は二人で500円 源泉徴収もされ一人225円だったと話されていたよしもとの芸人さん

実力はあって当然ですが 運 が大きいかと・・・どうかメジャーになれますように!

この日出会った人たちの未来は でかっ! 無限! と思うんですよね。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どら)
2014-06-30 15:01:29
まだまだ知らない世界が多いのよね。
ばたる君もヨッコさんもでしたか・
お相撲さんナンテ身近に会えないし・ニワトリの初体験も
ばたる君には好奇心のアンテナが・・・。
中々出来ない社会見学だったでしょうね。
返信する
ぽたる君には ()
2014-06-30 17:00:33
良い経験でしたね。

小さい時からいろんな人と接することは良いですね。

※黄色のTシャツの女性は…痩せていませんね。程良いふくよかさです。
返信する
Unknown (みるきー)
2014-07-01 09:33:31
あ~、とてもいい経験されましたねぇ。
楽しそう。
沢山の刺激は、子供の脳に(想像以上に)
とってもいいらしいよ。

あれ?ヨッコさん・・・写りかた?
心配なくらいのスキニーさが、無いような・・・。
少し、お肉ついたのなら
とっても良いことだわ。
でも、まだまだ、私の域には到達してないからね
ファイト~~~(?)
返信する
どらさんへ (ヨッコ)
2014-07-01 14:40:23
年齢は十分でもなんせ世間を知らなさすぎるばぁばでございます。
お相撲さんを間近で見たのも、お相撲さん自ら調理したちゃんこ鍋を食べたのも初めて
ばたると一緒に≪社会見学≫いっぱいしていきたいと思います
・・・といっても今のうちだけ?
数年後にはもう相手してもらえなくなるんでしょうねぇ・・
今を楽しまなきゃ! ですね。
返信する
獏さんへ (ヨッコ)
2014-07-01 14:55:41
こんな機会は滅多にないから、ぜひばたるにお相撲さんのでかさを見せたくてね。
「オレは行きたくない」という次男からばたるを取り上げ(?)連れて行くのは間違ってるかも…
そんな思いもありましたけど「楽しかったねぇ~!」の連発にホッでした
他の子どもたちや大人の人たちとも臆せず遊んだり話したり…そんな様子を見て嬉しかったです。

黄色のTシャツの人…痩せてみえませんね
立ち位置の関係かも。
前髪が伸びてきて気に入らない髪型です
返信する
みるきーさんへ (ヨッコ)
2014-07-01 15:09:31
今の年齢 恐ろしいほど何でも吸収してしまうようです
だからいろ~んなこと見せたい聞かせたい体験させたい  って気持ちいっぱいです。
もうこうなりゃ私の好きにさせてもらうわ なんちゃってね
でも現実はね 次男にすべてお伺い立ててるんです…私の子じゃないから。

いやぁ…ありがたいことにふっくら見えますよねぇ。
二の腕も逞しいし
体重も見た目も貧弱さは変わってないから
立ち位置・写し方によるのかな?
すべてにファイト~!の毎日ですわ。。
返信する

コメントを投稿