スタートアップと実行力
2025年1月1日(水)元旦 朝思った・・・晴れてるぞ!今日1日何事も起こらないよう祈ろう。午後から少し雲が広がったけどなんとか日差しは続いた。なんとか無事にいけそうだ。スタートア...
正月2日目
2025年1月2日(木)くもりで時折雨でした。朝からgooが通信エラーで開かなかった。夕方に開いてみたら直っていた。最近サイバー攻撃がさかんに行われている。これは戦争状態ととらえら...
今年は関西万博が開催されるぞ
2025年1月3日(金)雨が降ったりやんだり。正月三が日 が終わる。土日があるから6日から仕事始めという人も多いかもしれない。初詣は今日昼間に晴れ間があったので行ってきた。スムーズ...
日本製鉄USスチール買収問題
2025年1月4日(土)朝冷え方が違うと思ったら雪が積もっている。今日は出初式があると防災無線から案内があった。雨や雪がちな天気だけど、夕方になって青空が広がり明るい月と星がきれい...
ミャンマー恩赦
2025年1月5日(日)少し雨模様もあったけど、くもりの天気。特に荒れた天候になるわけでもなく無事に正月が過ぎて行った。昼間には散歩に行った。相変わらずモーツァルトのピアノ協奏曲。...
大河ドラマ 蔦重栄華乃夢噺
2025年1月6日(月)雨の一日。孫が帰っていきました。体は楽になったけど寂しいね。正月に体重が増加したが、いつもの食事に戻れば元に戻るだろう。きのうは「小寒」だったんですね。雪本...
クアドロビクス
2025年1月7日(火)雨と雷で大荒れでした。玄関の門松としめ縄が飛んで倒れていた。えらいこっちゃ!!!あちゃぱー!!!久しぶりのプールで体を動かしてきた。ちょっとスッキリ!!!ク...
年明けにいろいろなことが
2025年1月8日(水)雪のち雨。きのうから雷が鳴り続け朝には雪が少し積もった。思ったほどではない。明日からが危ないみたいだけど、どうなるか?チベット自治区南部シガツェで7日午前9...
外免切替
2025年1月9日(木)昨日の夜からの積雪も雨に変わり融けていった。強風と雷に悩まされる。夕刻辺りに晴れ間が広がった。天気予報のように明日の朝には大雪となっているのだろうか?外免切...
2025年はよい年になってほしい!
2025年1月10日(金)予報どおり積雪20㎝となった。大雪警報は午前4時前に解除された。防災無線に起こされたのだ!これだけで終わってくれてよかった。午後から晴れてきたぞ!最低気温...
- アレルギーと免疫(健康・体全記事入口)(2)
- アトピー性皮膚炎 原因と治療(29)
- 生活・文化ー健康・体ーアレルギー(50)
- 生活・文化ー健康・体ー炎症(23)
- 生活・文化ー健康・体ー酸化・サビ・活性酸素(8)
- 生活・文化ー健康・体ー糖化(37)
- 生活・文化ー健康・体ー免疫(43)
- 生活・文化ー健康・体ー呼吸(8)
- 生活・文化ー健康・体ーウイルス・細菌(61)
- 生活・文化ー健康・体ーがんと死(16)
- 生活・文化ー健康・体ー自律神経(17)
- 生活・文化ー健康・体ーホルモン(2)
- 生活・文化ー健康・体ー認知症(13)
- 生活・文化-健康・体ーストレス(6)
- 生活・文化ー健康・体(318)
- 生活・文化ー健康・体ーMCTオイル(10)
- 思い出ぽろぽろ(35)
- 生活・文化(205)
- 生活・文化ー風景(72)
- 食ー食品・食材(134)
- 食ー和菓子(41)
- 食ー食糧危機(10)
- 環境問題・保護(65)
- 生活・文化ー環境・マイクロプラスチック(27)
- 生活・文化ー環境(31)
- 政治経済社会・科学(378)
- 生活・文化ー植物・生物(65)
- 生活・文化ー音楽(44)
- 物語(10)