青磁作品を始めた頃、釉掛けが難しく苦労の連続。バケツにある釉に付けると水圧の高い部分が薄く釉がかかり、本焼きで色落ち。又 青磁釉は流れやすく花器の下へいくほど薄がけ、微妙に手作業で仕上げる気の抜けない時間の連続でした
最新の画像[もっと見る]
-
ろくろ体験。 4日前
-
ろくろ体験。 4日前
-
シンプル 2週間前
-
粉青磁双輪。 4週間前
-
粉青磁双輪。 4週間前
-
快適チェンスパイク。 2ヶ月前
-
快適チェンスパイク。 2ヶ月前
-
快適チェンスパイク。 2ヶ月前
-
快適チェンスパイク。 2ヶ月前
-
快適チェンスパイク。 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます