昨日観た映画です。
自分が書いたNOTEのテンプレートしたものを
貼りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c3/50b3f8859e663a26a2545a75aa2633f2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8c/d732a47be440ee9e4f9f9bc5e3d5fe5f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e9/5b3777d0924edf1fb0cde856f5895caa.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fa/8234699ff3677f66d042f20865457bd1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/91/0c061e79ee80d72eac0ece01fd3f38ba.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fd/25c05dc53647143d401e9a978d8add02.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a5/4de968da9acd3c6939994fc5c1f495d9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cc/6807408cd8a7b912f28fd2f83f0d88e6.png)
ウェブ版、初めての方法でテンプレートをしましたので
字のサイズが小さめになってしまいました😅
スマホ版では、最後の1ページが重複していると思います。
ごめんなさい。🙇
つまりこの映画、FBIと新聞社がろくな捜査をせずに
一人の善人な男を犯人にしてしまったというストーリーです。
一度も結婚をした事がなく、ずっと実家暮らし。
英雄に憧れ、なるのが夢。
武器に詳しいオタク気質。
第一発見者。
FBIがすぐに容疑者としてリストアップする
人物なのですが
今だったらネットでもさらに犯人確定をされて
住所氏名経歴等を犯人としてさらされ
誹謗中傷も目に見える形として
書かれていた事でしょう。
実際にあった話らしいですが
要するにこの時代と今、どう変わったかというと……
容疑者という時点で犯人確定するところは
まんま変わらないですよね
と思いました。
リチャードは、人を助けたい気持ちが誰よりも強いだけに
くやしさが伝わる話でした。
クリント・イーストウッド監督も
かなりリチャードジュエルの
気持ちを汲み取った映画にしています。