この人は軽々しくなく本場でやって逮捕されてしまった人。
もはや香港も共産化が進んでしまったらしい。↓
香港警察が日本人男性を一時拘束 太鼓叩き天安門事件の追悼(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/07efc2bfe4719b2f49bf4e9dfbd6162d2053e386
鎮魂のために行った日本人は、香港警察から中◯に引き渡されたら生きて日本に帰れるか…わからない。
六四天安門事件 - Wikipedia
https://www.buzzfeed.com/jp/bfjapannews/tenammonjiken-shashin-ga-tsutae-ru-chi-no-nichiyoubi
↓
↓
↓
これは読売新聞より
↓この後に悲惨な状態になる。
酷い画像はタップをしないと見られませんし、ここには載せませんよ。
2024年 6月 日本のエックスにて
結局主義主張は関係なく
よく真偽もわからずスパム対策で六四天安門事件と書いている人々がいて
それらの人というか
日頃からのムシが好かない人に対して
「恥ずかしい事をしているのは奴らだ!」
と指差す人々も出て日本で新たな争いに発展した。
イーロン・マスクさんがスパムや、内容が適当な外国の青マークインプレッション稼ぎに対策をしないせいもあるにせよ
《みんながやるから助かる!》
と思ったら逆方向に行くかもしれないという事を考えて下さい。自分の頭で。そしてやったら、
自分が責任を負わなければならないかもしれないと思って下さい。
「みんながやるから」
じゃないよ。人のせいにしても駄目な時は駄目なんですよ。
尚、民主化運動のためや、この事件を真面目にとりくんでいる人は堂々として下さい。
歌の「春夏秋冬」じゃないけれど
いつかは報われるかもしれません。
本土では可也難しいかもしれませんが…
https://youtu.be/ZBLDUADyTbI?si=4KKT_s3TqH74xObh
🗾プロフに六四天安門事件をつけときゃ良いと思った方々
どう思いましたか?
私は中華のアプリを使ったからでは無いか?と思うのです。
私はtiktokをやってから変なアカウントが来たのでアンインストールをしました。
米国でも推奨しておりませんよ。
それにこのセンシティブな文句を
自分が助かりたいために
エックスのプロフにつけたら
「民主化運動の奴らか!(共産側から)」
もしくは
「茶化してる奴らか!(事件の遺族の人達から)」
と、リスト化をされるかもしれません…
無視をされるかもしれないけれど。
学生運動についての補足
ちなみに中◯での学生運動は、当たり前の行動ですが
日本の学生運動は、子供が親に楯突いてみたという類
(大人を信じない。政治家はみんな汚い事をしているから悪人で嫌い、警察も嫌い、名ばかりの民主主義に反抗)
ベトナム戦争反対 べ平連(人◯しが嫌いな反戦運動が主。
現在でしたらやはりウクライナやガザの人を助けたいと思う平和主義ですよね)
追記∶成田闘争、沖縄返還へ向かう学生達もいた。農家やマイノリティな民族が圧力をかけられ不当な事を権力側からやられる事に対して助けたいという気持ちが抑えられない人や、彼らに感化され赴く学生もいた。
正義心が強く時には機動隊と衝突が激しい時もあった。
しかし、部外者なので結局は冷める。
地域の人も最後にはあ然としただろう。
沖縄奪還と言っても、本当は日本に返せというよりも日本に侵略された以前に戻した方が良いのではと私は思うが
しかし明日の生活というのもある。
現在も辺野古基地周辺で衝突はあるが、地元民がほとんどでは無いか?
沖縄という名前が何故付いて、そしてその名前の意味はどういう事かを知ると、大和人(ヤマトンチュー)は勝手だと言う琉球人の気持ちが分かる。
それに琉球は太平洋戦争で、日本のために戦地にされたのですから。*日本軍によって追い詰められ互いに◯しあう集団自決まで強いられた。
それもドキュメンタリー映画で知りました。
沖縄列島 映画製作・配給会社シグロ https://www.cine.co.jp/detail/0001.html
↑東陽一監督
https://youtu.be/bjv_vuOa2xM?si=4sAN-GseeWu3d0S_
↑太平洋戦争戦時中の沖縄自決事件
他の基地周辺ではそのような激しい闘争があまり無い(?)
ただし当時の学生運動の波とは違い現在ではあまり知られていないが、座間〜相模原(一部返還)では運動が嘗てあったらしい。
今は無い。
日大闘争(日大大学学長への反抗)
世界同時革命赤軍派(何故か?民主主義は駄目だと思い
逆の北〇〇に夢を持って行っちゃった連中や
イスラエル問題を解決したいという正義派が武闘派のように武装をし、過激な行動が止まらなくなった。
但しその中には今でもイスラエル問題のためにその地で活動をしている穏健派もいる)
代々木系(日本の共産党で、新左翼の事が嫌いな団体。
学生運動当時、過激左翼が足を引っ張るので手を切りたかったようだ。
議員もいるし警察沙汰は嫌でしょう)
https://youtu.be/SSWUaAWx8XU?si=LK4FxARGyTNTkxfJ
↑大島渚監督の映画「日本の夜と霧」を観たらこの時既に日本共産党と新左翼の亀裂がわかる。
大島渚監督は新左翼なのだろうというのもわかりますが。
安保法案反対の前に破防法についての議論があるので、1960年以前からそういう事が続いて…というのも分かります。
長くなるし、学生とは関係が無いので労働者運動についてはここでは省きます。
新左翼(実は共産党の事が大嫌い。日和る(ひよる)という言葉を多用。
「ナンセンス!」と言って他人の、自分とは違う意見を遮る。
追記∶もっと真面目に60年前後〜議論の時に「異議なし」「異議あり」という言葉を確認とその答えに使う人もいた(中高、学級会からの流れ)
私は「ナンセンス」を使う人は他人の話はあまり聞いていないような気がします。流行りみたいな。はっきり言うと、格好良さそうだから使う学生達。
今自分で「ナンセンス」の言葉の意味を考えてみたが
「センスが嫌い」と云いたいのか。
それを知った時にアメリカの真似だろうと思ったが昨夜「カルチェラタン」の本場を知ったらフランス人の真似なんだろうなと思いました。ナンセンスの語源を今現在調べておりませんが。
と云っても当時の日本の学生が言っていた雰囲気は、2024年現地点で言うと「クサッ」や「草はえ散らかす」と軽く言ってる感じですか?
新左翼の人達は議論が好きでかなり頭が良いが、論破をするまで気がすまないので
会話をする場合においては、どちらかというと私は苦手なタイプ。
大人になって欲しい。
京大生、東大生の人が多かったのでは無いでしょうか?
東大立て篭もりの人々は、もうカオスで
今は若気の至りと思っている人も多そうですが…)
様々な種類があります。
セクト同士の争いもあったようです。
立て籠り事件は本当に目も当てられない悲惨な状況のようでした
🎥若松孝二監督の映画「あさま山荘への道程」で観ました。
他にもオルグするなど隠語がありますよ。
左翼でひと括りに出来ないほど色々な考えの人々がいます。
よくわからない若者がファッションで真似をする場合特にヘルメットの色に注意をして下さい。
そして分からなかったら、適当に意見を言う前に自分で調べて下さい。
ちなみに現在の運動については、よく知りませんので書けません。
⏩補足の補足
何故民主主義…というか資本主義に反抗をしたのかという理由は理解しています。
しかし理解はしても机上の空論、理想郷は何処にも無いという事なのです。もともと革命は人民のために上に居る者共を叩き落とすという分かりやすさだったが
1960年から1970年の後半にいくまでには
全て平等=社会主義国となり…それは平等というよりも、全てを同じ型にはめる事になるのだと気づかなくなってしまった。
そしていつの間にか言い負かし論争に明け暮れたり
自分とは違う思想のセクトを暴力で…などわけのわからない様相になっているのです。
特定の企業に対する犯罪も、根本を直すには暴力では駄目だと分からなくなった学生。
そして
せっかく受験で勝ち上がった学生が周りに流されみんなで上に楯突いたものの
いつの間に卒業をしたら
今度は企業の戦士?サラリーマンになっているので…ごっこ遊びかと
世代の違う者には思われるのです。
今はまた反体制を唱える人々が何らかの発信をしているが、やはり周りに流される人が多いと思う。
いちぶの、自分ひとりでも良し悪しを考えられる真っ当な人達は世の中を良くするために頑張って下さい。
しかし正義は時に間違う事もある
改めてgooブログでの追記
*私も間違っている部分があるかもしれないので、間違っているなと思った方は正して下さい。
そして映画や文学、漫画のジャンルで学生運動を俯瞰して、表現をしている方々の事を私は有り難く思うし、鑑賞して面白いです。
正義と信じた人々も、命がけの部分があったのでしょう
なので…樺美智子さんも含め大変だったと思います🙏合掌
https://youtu.be/bOTCa1F3F0c?si=vkwu4RaJMdjTqBdp
「ピーター・ポール&マリー」花はどこへ行った
【英語】花はどこへ行った (Where have all the flowers gone?) (日本語字幕)
⇧これは違う人がカバーで歌ったものですが、日本語訳が付いているので貼りました。
この頃、アメリカのベトナム戦争反対運動は、日本や他の国にまで影響が広がり、この曲も流行った。
[洋楽フォーク] 悲惨な戦争/ピーター・ポール&マリー
⇧今聴いてみたらこの曲も良いですね。
それだけでは無くフラワームーブメントでファッションスタイルや音楽、アートも日本の学生達は取り入れた。日本の学生運動って結局は流行なんですよね…