*双極性障害*(躁鬱病)だったわたしの断薬日記。。

14年の「双極性障害」からの精神薬「断薬」。自身の経験を生かし、現在「ライフ・コーチ」として活躍。「礼」の活動奮闘日記。

手放すことも大事。

2017年06月11日 | 人生を少しだけ リセット

双極性障害と診断されて、精神薬を飲み続けて14年。断薬をして10ヶ月半経ちました。

 

最近、「手放すことが大事」ってことが二つありました。

 

一つは忌まわしい過去。

今までそこそこ幸せな生活をしていたにも関わらず、

昔の嫌な思い出ばかりクローズアップしていて、

過去の嫌なことが許せなくて、自分の思考をかなりの割合で支配していた。

昔のことは鮮明に覚えているのに、新しいことがほとんど覚えていられなかった。

でも、その過去を捨てることによって、

かなりのスペースができて、新しいことがたくさん入って来るようになった。

記憶力も以前よりも数段上がったきがする。

学生時代で止まっていた精神年齢も随分、年相応に徐々に近づいてきている。

 

もう一つは、コミュニティ。

若い頃には、色んなコミュニティがあふれていて、よりどりみどり、

自分に合ったコミュニティを探して楽しんでいたのに。

段々とコミュニティの数が少なくなり、

自分には合わないと思いつつも、もう入ってしまったし。。。

大人として、上手く付き合っていかなくては。。。

とか、色んな余計なことを考えていたりする自分がいた。

でも、そんな事、バカバカしい!って、思って、思い切って捨ててみた。

そしたら、不思議なことに、そこの空いたスペースに

新しいコミュニティが入ってきた。

自分の言いたいこと言って、合わない人は近寄ってこないし、

逆に自分に近い、気の合う存在が集まってきた。

 

今までは当たり障りなく、色んな人を平等に付き合ってきたけど、

それって、相手からしてみれば上から目線な感じだし。

自分で選んで付き合うってことは、悪くないんだ。

結果的に、自分にも相手にも失礼なことをしてないことになるんだ!って確信しました。

 

わたしだって、相手に「合わせてあげている」って、思って付き合われると嫌だし。

それが、わたしもそう思ってたとしたら、最悪な状態。

どちらも付き合いたくないのに付き合っている状態になってしまう。

「自分が合わせてあげている」って思う相手の大体は、相手も同じことを思っていると思う。

(「自分はそんなことない」って、思う人は、大抵「相手は自分のことを好きだ。」と勘違いしている)

 

とにかく、この二つを捨てたことにより、

色んなことが吹っ切れて、新しい、自分に必要なものがどんどん入ってきている。

「自分で選ぶ」って、ことは、「自立」ってことでもある。

自分で選んでるんだから、もちろん不満もないし、責任も出て来る。

自分で選んでるんだから、とりあえず、今の環境でなんとか楽しめる方法を考える。

 

わたしは集団の輪に入るのが苦手ではないんですが、

いちいち人のことに干渉して口を出して来る集団が苦手でした。

そんな自分が悪いと思っていました。

でも、わたしの尊敬するダンサーさんも同じ考えの人だということが分かり、

わたしが悪いわけではない。と、思いました。

集団行動が苦手な人は、「人は人。自分は自分」って、考えの人が多いです。

そんな人たちが集まるコミュニティなら、お互いを尊重しあい、

干渉し合わない関係が築けるんだと思いました。

 

こんなこと書くと、また「逃げてるだけだ」とか、「甘い」とか、

色んな意見がでて来るかもしれません。

でも、そう思う人はきっと、人に干渉したい人間なんだな。

素直に、そうなんだね。って、人のことを認められない人なんだねって思います。

もちろん、その人が悪いとは言ってないです。

 

ただ、わたしとは違う考えなだけだな。って、思うだけです。

 

「○○デビュー」って、よく言いますが、

嫌なコミュニティがあれば捨てて、新しいコミュニティを探せば良いだけなんです。

意心地が良いコミュニティがあるはず。

でも、どうしても抜けられないって思う人は、

それも自分でそう思って選択しているんだから、それを認めなくてはいけない。

なんでもかんでもわまりの環境のせいにする人には、この意味がわからないかもしれません。。

わたしは自分勝手なので、すぐに何でもあっさり捨てます(笑)

中には、「何も捨てなくても?」と、思う方もいるかもしれません。

でも、一度どうでも良いと思ったことは、ほぼ復活しないです。わたし。

 

ちなみにこの考えは、新しく生まれた感情ではなく。。

わたしが本来持っていた昔からある感情です。

 

わたしは昔から自分の世界を持っていて、

あんまり人のことが気にならないです。

だからこそ、人のことを気にする人から見れば、

「自己中だ。」とか、「自己主張強い。」とか、気になってしょうがないらしいです(笑)

どんだけわたしのことが好きで、どんだけわたしのこと見てるんでしょうね。

そんなに不愉快なら見なきゃいいのに。。って、子供の頃からずっと思っていました。

 

話それましたが、手放して、自分で選択したことにより、

今までわたしのこと不快だと思っていた人にも良い結果となったし、

わたしも不快だと思われて不快だったので、気分が良いし。。

 

これからも我が道を行く決意となりました。

 

読んでいない方はコチラもどうぞ↓

断薬を決意してから11ヶ月。完全断薬をして10ヶ月経ちました。(完結編?)