*双極性障害*(躁鬱病)だったわたしの断薬日記。。

14年の「双極性障害」からの精神薬「断薬」。自身の経験を生かし、現在「ライフ・コーチ」として活躍。「礼」の活動奮闘日記。

顔ヨガ始めて三週間経ちました!筋肉は応えてくれる!?笑

2017年06月26日 | ファスティング・健康

双極性障害と診断されて、精神薬を飲み続けて14年。断薬をして、11ヶ月と少し経ちました。

 

三週間前に、

やっと「顔ヨガ」の本買いました(DVD付き♡)

それから、毎日DVD見ながら、相方と一緒にやっています。

一回、大体10分かからないくらいです。

 

やり始めて三日くらいから、顔のゴリゴリがなくなって、

むくみが少し取れて来ました。

始めの頃は、とにかく、顔を動かすのが辛くて、

頑張って筋トレしている感じでした。

 

一週間経った頃から、早く結果を出したくなって来て、

DVDを数回繰り返すようになりました。

 

会社でいるときは、終始、ずっとパソコンとにらめっこして、

無表情なので、裏技に出ることにしました。

仕事中、マスクをして、マスクの中の顔を、

口角を上げたり、口元に力を入れたり、笑ったりするようにしました。

 

二週間経った頃から、顔のむくみが取れて、表情筋の奥の大きな筋肉が

付いて来た頃から、なぜか余計に顔のたるみが気になり始めました。

もしかしたら、前の方がひどかったと思いますが、

最近は毎日鏡を見て、自分の顔を観察しているので、

余計に気になるのかもしれません。

 

このDVDでも言っていますが、筋肉はいくつになっても使うとそれに応えてくれる。

と、言っています。

今日で、三週間になりますが、相方の表情も変わって来たように感じます。

 

最近、わたしは家にいるときは、できるだけ口角を上げて、にっこりするようにしています。

そしたら、なんだか、気分も晴れやかになって来ました。

人は嬉しい時に笑うけど、普段からにっこりしていると、気分が嬉しいと勘違いするのかな?

と、思います。

 

運動すると体が引き締まるように、顔も筋肉を使っていると、引き締まるんだと確信しました。

まだまだ理想の顔には遠いけど、やる前よりは、かなり顔が変わって来たので、

毎日楽しく続けようと思います!!

 

やり始めて思ったことが、

わたしは相当顔の表情がなく、過ごしていたんだな〜。。と、思いました。

最初は、少し微笑むだけでも、頬がプルプルしていました(笑)。

 

顔ヨガに加えて、顎関節のマッサージもしています。

顔が歪んていて、顎関節が硬くて、口を大きく開けると辛かったので。

それも、だいぶ楽になりました。

 

最近のわたしのお気に入りのことわざ

「ローマは1日にして成らず」

です。

今の自分は、日々の積み重ねでできているんだな〜。

と、思うと、今日一日、やりたいこと、やらなくてはいけないことが出来るようになりました。

それをやることにより、少し未来の自分の姿が想像できて、そしてまた頑張れる。

 

今も、鏡を見ながらパソコンパチパチやってますが、

目が大きくなったと思います。

血行がよくなるのか、顔色も良くなった気が?します。

お金をかけず、道具も使わず、こんなに手軽にできる「顔ヨガ」

かなり、オススメです!(回しものではございません)

 

定期的に写真は撮っていますが、ここで公開することはないので、

いまいち本当に変化があるのかわからず、微妙ですが。。

でも、また経過を報告したいと思います。

 

読んでいない方は、コチラもどうぞ↓

断薬を決意してから1年。完全断薬をして11ヶ月経ちました。