ウォーターラインこちら艦プラ生活広報課

どんどん作ろうプラモデル!おじさん艦隊発進!!

タカラ「雪風 復員船」1/700

2015年09月02日 | 食玩模型

タカラが販売していた入浴剤付きの「世界の艦船」シリーズです。

キット自体はピットロードさんが手がけていたと思います。

雪風の復員船バージョンは、シークレットでした。

とにかくこの雪風が欲しかった記憶があります。

舷側に書かれた「YUKIKAZE」がかっこよくもあり、悲しく感じる事もあり複雑ですが、多くの南方に残された人たちを運び、戦争が終わっても素晴らしい活躍をした艦です。

2005年の発売で、もう10年も前になります。

ディテールアップは、ウォーターライン仕様にして、塗装を施しているだけです。

アオシマさんあたり、既存のキットに、部品をプラスして発売してくれませんかね。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
父の復員 (ゆーぼう)
2015-09-02 09:32:43
いつもお世話さまです。

私の父はシンガポールに従軍しておりましたが、潜水艦で復員したと言っておりました。船足が遅いので参ったそうです。潜水艦も復員船として使われていたのですね。艦名を聞かなかったのが残念です。
返信する
復員船 (わかまる)
2015-09-02 09:56:23
ゆーぼうさんおはようございます。

潜水艦も復員船として使われていたとは、はじめてお聞きしました。

ゆーぼうさんのお父様も潜水艦と言う狭い所でも家族に会える喜びでいっぱいだったでしょうね。わたしの、おじさんは米軍のリバティー船で大竹に帰ってきたと言っていました。
ゆーぼうさんのお父様や私のおじさん、命をかけて家族、日本を守ってくれた方々には感謝の言葉しかありません。
返信する
同感です。 (ゆーぼう)
2015-09-02 15:35:46
今日の平和な国の礎になった人達のことを、片時も忘れるべきではありませんね。
返信する
世界の艦船シリーズ (ルナパパ)
2015-09-02 18:30:36
建造放棄(って言うかダブっただけ)してます。

連斬大和&駆逐艦&軽巡&潜水艦。

シークレットも全て網羅してますが軍港がない為、造船所で箱ごとモスポール状態です。

建造した戦艦大和、武蔵(兵装的に)、陽炎型駆逐艦、阿賀野、ごちゃ混ぜ的な潜水艦。

ケースの中に入れてるから埃からは守られてます。

でもなぜかアメリカ側の駆逐艦は建造してそのまま放置。

埃まみれ。たまに強制的に水浴び。扱い悪し。

でも、こっちの方がレアもんなんですが。
返信する
モスボール (わかまる)
2015-09-02 23:20:18
ルナパパさんこんばんは

我が家もモスボール状態の食玩があり、記憶すらなくなっている状態です。(笑)
返信する

コメントを投稿