![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e4/f2069660265f0517eb06204575dc6cea.jpg)
タミヤさんの「三隈」の建造を開始しました。
ウォーターラインシリーズではなかなかキット化されなかった「三隈」が発売されたのが2002年。もう19年も前です・・・早っ!
「最上」「鈴谷」「熊野」が1971年に発売されてから、リニューアルを機に約30年ぶりに登場したキットです。旧キットは、主砲パーツが最初の頃はランナーをわざわざ切断して「最上」用にしていたものが、途中から切り取らなくなり、「最上」を、航空バージョンにしなければ「三隈」が作る事ができました。
「三隈」自体、初めて作るのですが、リニューアルされた「最上型」を作るのも「最上」を作って以来6年ぶり。
キットは、左右分割タイプです。
パーツは少な目で、結構あっさりした印象です。
さっそく船体を組み立てました。この頃のタミヤさんのキットは、桁がなくて、ちょっと組み立てにくいです。
それでも、綺麗に隙間なく接着できるのはさすがタミヤさんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます