コンピュータTPくらぶ&私のひとりごと

東光寺コンピュータTPくらぶでの活動の様子&管理者の発見・Happyな出来事を綴ります。

ごあいさつ(気軽にコメントくださいね♪)

アップル社のiMacやiPadを使って幼稚園生から小学校6年生までの子どもたちと活動している総合学習パソコン教室です。 「スティーブ・ジョブズ氏」のご冥福をお祈り致します。

「舞子Haaaan」

2009-11-28 22:54:24 | 映画
今日も暖かい一日でしたね

夕べ、やっぱり観ちゃいました
阿部サダヲ主演の「舞子Haaaan」のDVD


先日「なくもんか」を観に行ってとってもおもしろくて
「舞子Haaaan」もぜひ観てみたくてなったんです。
やっぱり、おもしろかったです~。
ほんとおもしろくて笑いが止まらなかったです
笑って、幸せになれる映画っていいですね

映画の初めのシーンにノートパソコンを使うシーンがよく出てくるのですが

このアップルのりんごマークがよくでてきます(Macのパソコン)
起動時の「ジャーン」という音も聞こえたりして
「あ~同じ~。」
って感じでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なくもんか」

2009-11-14 22:18:28 | 映画
今日も一日雨でしたね~
お洗濯ものが、からっと乾かない…です。

雨も降っていたので夜、本日公開の阿部サダヲ主演「なくもんか」を観てきました。

もう、すごっくおもしろかったです
こんなに笑える映画って、はじめてです。
とにかく笑いたい人におすすめです

でも、ちょっぴり泣ける所もあったりして…
「皆さんのお陰さまで生きている。だから、ご恩返しをしたいだけ。」
素敵なセリフです。
昨日、テレビでやっていたけど観なっかた「舞子Haaaan」を観てみたくなりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジャングル大帝レオ」

2009-09-05 23:12:20 | 映画

フジテレビ50周年番組で、放映された「ジャングル大帝レオ」をみました。

レオがとってもかわいくて
レオがかわいくなればなるほど、涙が溢れでてきて止まりませんでした

人間だけが、偉いわけではない…。
生きものすべてが共存していることを
忘れないように生きていきたいと思いました。
今回は、鈴木おさむさんの脚本でしたが、
手塚治虫さんの作品を読んでみたいな~と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハリーポッターと謎のプリンス」

2009-08-06 22:42:38 | 映画
夏休みも楽しい映画が、たくさんですね


今日「ハリーポッターと謎のプリンス」を観てきました。
初回の「ハリーポッターと賢者の石」からずっと観ていますが、
だんだん登場人物とかキャストの関連性が、こんがらがってきて…
「えっあの人だれだっけ
そんな感じです
ハリポタ独特の世界観ですね。

ただ…ダンブルドアが○○○で、えぇ~!!!そんな~!!!


すでに2010年、2011年の告知がありました。
ハリーが、どんどん大人になっていってしまう…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「HACHI 約束の犬」

2009-07-31 20:21:41 | 映画
またまた、犬の話題でごめんなさい

「忠犬ハチ公」のハリウッド版「HACHI 約束の犬」の8月8日に公開されることになりました。

公式ホームページは、こちらです。
http://www.hachi-movie.jp/

昨日、本屋さんへ行くと「HACHI 約束の犬」のアニメ本が売っていて思わず買ってしまいました。


ストーリーは、わかっていましたが、やっぱりHACHIの健気さに涙がとまりませんでした
涙が、止まらなくて今朝起きると目がパンパンに腫れてしまいました
HACHIのあふれる「愛」に胸がつまりました。


大好きなリチャード・ギアも出演するし、絶対に観に行きたいです。
大きなタオルを持って…

夕方、「犬のドリーム」さんへ行ってきました。
まだ、保護犬のお家が決まってないとの事でした
早く、家族がきまるといいね。

すると「この前、TPくらぶのSくんっていう子がイラストを見に来てくれましたよ」と
うれしいお言葉をいただきました。
「お母さんと募金もしてってくれたよ」と
またまたうれしいお言葉を
ありがとうございます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「劔岳 点の記」

2009-07-26 21:34:21 | 映画
今日も暑かったですね~

ずっと観たかった映画「劔岳 点の記」を観てきました。


日本地図を完成させるために、未踏峰の劔岳山頂を目指す測量手と山の案内人の
壮絶な実話をもとにした映画です。
根底にはかつての日本人に共通する精神がつづられ、実話だからこその感動が胸に迫る感じでした。


CGを使わず、本当に山に登ったと聞き、役者さんもスタッフも本当にすごい!!と思いました

自然の厳しさがスクリーンから伝わってきました。


今の日本は、たくさんの方々の努力によってあると改めて感じました。
感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「たそがれ清兵衛」

2009-06-26 22:15:41 | 映画
今日も蒸し蒸し暑かったですね~
夜が、寝づらくなってきました…

金曜日の夜って時間がゆった~り流れて大好きな時間帯です
そして、テレビで「たそがれ清兵衛」を観ました
山田洋二監督の真田広之さんと宮沢りえさん出演の映画でした。
ストーリーがとても丁寧に進んでいき時間がゆっくり流れていくようでした。

お話しが、進んでいくうちにせつなくて胸が苦し~い
昔の日本は、自分の命が、自分のものではなく藩命や戦争で奪われていってしまう。
今の私たちの命は、たくさんの人たちのお陰であるんだな~とつくづく感じました。
今の時代、自分の命を自分で守れるようになったからこそ大切にしていきたいと思います
たくさんの方たちの犠牲の上にある私たちの命を大切に…しましょう
そんなことを感じさせてくれた映画でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「蟹工船」

2009-06-07 21:53:02 | 映画
今日は、すかっと晴れてよかったですね~
ここ最近週末は、ずっと天気が悪かったので、
お洗濯ができなくて
今日は、パリッとたくさんできました

今日は、足利商工会議所で行われた「蟹工船」の試写会に行ってきました。
監督のSABUさんもおみえになっていました。
実は、主人と息子がエキストラで映画に参加させていただいたんです。
昨年の12月で寒くてたいへんだったようですが、とてもよい経験だったみたいです。
蟹工場で、蟹缶をつめるシーンにちょっぴり姿がみえました

映画は、原作 小林多喜二のプロレタリア文学。
うーん、感想は…
今の私たちの時代は、たくさんの人たちのお陰で幸せに
生きられてるんだなっと感じました。
原作を読んでからみるといいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「天使と悪魔」

2009-05-30 21:40:01 | 映画
今日も一日でしたね。

ずっーと観たかったトム・ハンクス主演の「天使と悪魔」を
観てきました。
おもしろかったですよ
反物質粒子とかイルミナティなど予備知識がないと
ってところもありますが、ドキドキ感いっぱいのストーリーで
あっという間の2時間半でした。
トム・ハンクスさんの映画って胸に響く作品が多いですよね。
1984年の人魚のお話し「スプラッシュ」がとても印象的です
「フォレスト・ガンプ/一期一会」「グリーンマイル」「ターミナル」など大好きな作品です。
映画ってほんとおもしろいですよね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「豚のいた教室」

2009-04-18 11:47:02 | 映画
今日、「豚のいた教室」のDVDをかりてきました

どんなお話しかというと…
1990年7月。
大阪の小学校で、いのちの教育の一環として、クラス
みんなで豚を飼い
その豚をみんなで食べることで
食生活を見直そうというお話しです。


その先生は、
「今は、パックの中に入っている豚肉しかしらない。
豚という生きている物と
豚肉というものが全然つながらない。
だから、最後は殺してみんなでその豚全部丸ごと食べる。

それぐらい責任もって一つのことができたらいいな」
というような思いで、その授業をはじめたそうです。
あまりにもすごい試みで、その最後は…。

子どもたちが真剣に何度も何度も話し合い一生懸命考えている姿が印象的でした。
でも、涙を流しながら、命について考える場面は圧巻です。
もう、涙なくして観れません
豚を教材にしたってすごい…。かえるとか、鶏でもよかったような…

改めて、食べ物は残さないで食べよう。そして
「いただきます」は心を込めて
言おうと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする