今日は、もも組さんが初めての『BOLTくん』で遊びました。
『BOLTくんてなーに?』
みんな、不思議そうな顔をしていました。
どんな事ができて、どうやって動かすのか、
最初に動画を見て知っていけるようにしました。
動画を見ながら、
『キラキラしてるね。』
『水の中に入っても動いてる。すごいねー!』
子ども達の表情がどんどん変わっていき、
『早く触って見たーい。』
と、楽しみにしている声が聞こえてきました。
まずは、BOLTくんを動かすために
スタートをタップする前に大事なお約束が一つ!
『AIMという部分をタップしてから、BOLTのライトの向きを自分のおへそに向ける。』
という約束を行うだけで、プログラミング通りにBOLTが動いてくれるんです。
みんな、ちょっぴりドキドキしながらやっていましたよ。
少しずつ上手に出来るようになってくると嬉しいようで、繰り返し行っていました。
最後に今日の活動を振り返って、いくつかクイズを出すと
『最初にAIMをおすよー。』
『ブルーライトはおへそにむけるー。』
みんな、大切なポイントをよく覚えてくれてびっくりしました。
次回はBOLTくんでゲームをします。
どんなゲームをするかは…お楽しみです♡
また、BOLTくんと仲良く遊びましょうね。
えり
今日は、年賀状作りをしました。
来年の干支は~?と聞くと
「とらー!」
「今はうしどし~!」
みんなよく知っていてびっくりしました。
iMacでマウスを使って描くのですが、
調整しながら、ゆっくり動かすことが少し難しいのですが、
みんな、消したり描いたり繰り返しながら
一生懸命描いていました。
見本を見ながら描いたり、自分のイメージで描いてみる子など
様々でしたよ。
色を付けると、より一層可愛くなりますね♡
iPadでは、「ひらがなアプリ」や「ぱんだレストラン」「ワオッチ」
を、楽しんでいました。
分からないことがあると、
「先生~。」
「どうしたらいいんだっけ~?」
みんな、ちゃんと声をかけて聞いてくれていました。
遊び方がわかるようになると、どんどん自分でできるようになるので
楽しさ倍増ですね。
どの子もとてもかわいい作品が出来上がり、ステキな年賀状になりました。
今から印刷するのがとっても楽しみです☆
次回はみんなの大好きなBOLTくんで遊びます。
楽しみにしていてくださいね。
えりT