立山から下りて金沢に移動。
アパホテルに一泊して金沢市内を少し回りました。
1.アパホテル
出張等でよく利用しているアパホテルを利用しました。
地元企業ですのであちらこちらに企業広告が目につきます。
2.金沢ゆめ街道2013
1987年にスタートした金沢の新しい夏まつりだそうです。
ちょうど宿泊したアパヴィラホテル金沢片町の前の通りが会場で、夕食後にYOSAKOIソーランパレードを見学しました。
3.旬魚季菜「とと桜」
ホテルでお勧めの居酒屋を紹介してもらいました。
5:30からお店に入りましたので一番乗りでしたが、こちらもすぐに満席になりました。
かんぱちのかま焼きが家族には評判、日本酒は福井の「黒龍」をいただきました。
4.兼六園
翌日は卯辰山で無線をしてから定番の兼六園へ。
私は5回目ぐらいと思いますが、記憶も薄れており新鮮な気分で回りました。
園内の一番奥にある山崎山(紅葉山)は木々に囲まれていて、そこだけ涼しい空気が流れていました。
5.金沢城
金沢城は陸軍の拠点、そして金沢大学として利用された後、平成13年から金沢城公園として解放され、復元整備が進んでいます。
ちょうど重要文化財(金沢城 石川門・三十間長屋・鶴丸倉庫)の特別公開がされていましたので、歩き疲れた体で見学をしてきました。
6.帰宅
事故通行止め、事故渋滞にやられました。
7.今
腰が痛いのと、歩き過ぎたようで足がはっています。
アパホテルに一泊して金沢市内を少し回りました。
1.アパホテル
出張等でよく利用しているアパホテルを利用しました。
地元企業ですのであちらこちらに企業広告が目につきます。
2.金沢ゆめ街道2013
1987年にスタートした金沢の新しい夏まつりだそうです。
ちょうど宿泊したアパヴィラホテル金沢片町の前の通りが会場で、夕食後にYOSAKOIソーランパレードを見学しました。
3.旬魚季菜「とと桜」
ホテルでお勧めの居酒屋を紹介してもらいました。
5:30からお店に入りましたので一番乗りでしたが、こちらもすぐに満席になりました。
かんぱちのかま焼きが家族には評判、日本酒は福井の「黒龍」をいただきました。
4.兼六園
翌日は卯辰山で無線をしてから定番の兼六園へ。
私は5回目ぐらいと思いますが、記憶も薄れており新鮮な気分で回りました。
園内の一番奥にある山崎山(紅葉山)は木々に囲まれていて、そこだけ涼しい空気が流れていました。
5.金沢城
金沢城は陸軍の拠点、そして金沢大学として利用された後、平成13年から金沢城公園として解放され、復元整備が進んでいます。
ちょうど重要文化財(金沢城 石川門・三十間長屋・鶴丸倉庫)の特別公開がされていましたので、歩き疲れた体で見学をしてきました。
6.帰宅
事故通行止め、事故渋滞にやられました。
7.今
腰が痛いのと、歩き過ぎたようで足がはっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます