QRP Sprintコンテストに参加しました。
少し早目に自宅を出発して、公園に向かう車の中でコンディションの確認。
YG TESTの参加局が弱い感じで聞こえており、QRPで電波が飛ぶのかとやや不安。
公園でLW/ATUを設営して、YG TEST参加局にコール。
目的のコンテストは15:00開始で、呼び回りからスタート。
周波数はゆとりがあるので、気軽にCQとS&Pを繰り返して交信。
呼んでも気づいてもらえない局もたくさんいらっしゃいましたが、周辺のノイズ環境の違いだろうと予想。
信号レベルが良くなることを期待して先送り。
今日は良いお天気でしたが風が強く、夕方になると寒くなってきた。
コンディションは若干改善されてきたようにも感じたが、夕食に間に合うように早めに撤収して終了。
局数は増えたがマルチが減少。
各局おおきに!
次はAGC TESTへの参加を予定。
少し早目に自宅を出発して、公園に向かう車の中でコンディションの確認。
YG TESTの参加局が弱い感じで聞こえており、QRPで電波が飛ぶのかとやや不安。
公園でLW/ATUを設営して、YG TEST参加局にコール。
目的のコンテストは15:00開始で、呼び回りからスタート。
周波数はゆとりがあるので、気軽にCQとS&Pを繰り返して交信。
呼んでも気づいてもらえない局もたくさんいらっしゃいましたが、周辺のノイズ環境の違いだろうと予想。
信号レベルが良くなることを期待して先送り。
今日は良いお天気でしたが風が強く、夕方になると寒くなってきた。
コンディションは若干改善されてきたようにも感じたが、夕食に間に合うように早めに撤収して終了。
局数は増えたがマルチが減少。
各局おおきに!
次はAGC TESTへの参加を予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0e/e3f799c752bfbb17cf2a355ced9608c0.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます