去年タイムアウトで断念した花見山に再チャレンジ
今回は早めに出発して直登はやめて鵜飼コースを選択
前日は旅行支援も利用して浜村温泉
木造建築で硫黄泉は落ち着きます
生姜鍋は温まりました。
今回時間はたっぷりありますが雪道はやっぱり疲れます
でも天気も良くて最高の雪山登山でした
大山もきれいに見えてました
紅葉がきれいなので登山してきました
土曜は全国旅行支援を使って島根県益田の温泉
途中黄色、赤、緑と青空に紅葉が映えていました
1,200mの頂上はもう紅葉も終わりみたいです
今年もそろそろ雪の季節です
今週は旅々やまぐち割を利用して山口県の光市の温泉へ
宿泊費から5千円引いてもらってお酒はクーポンで
最近宿泊費が高くなって支援分がチャラになっているように
感じているのは私だけではないようです
翌日は瀬戸内アルプス最高峰周防大島町の嘉納山から文珠山までプチ縦走
1時間ほどですが久々に歩いて気持ちよかった