実家の冷蔵庫
実家を建てて間もなくお迎えした代物
かれこれ37年
レトロなグリーン色 今は絶対ありえない色
7月3日突然まったく冷やしてくれなくなり
寿命を迎えました 大往生でした
いつまでもつんだろうこの冷蔵庫と
何年も、時々母と話してましたが とうとうその日が来てしまいました
長い間お疲れ様と 写真撮っちゃいました
少し小さめの新しい冷蔵庫を迎えて
母にはまだまだ長生きしてもらわないと・・・
実家の冷蔵庫
実家を建てて間もなくお迎えした代物
かれこれ37年
レトロなグリーン色 今は絶対ありえない色
7月3日突然まったく冷やしてくれなくなり
寿命を迎えました 大往生でした
いつまでもつんだろうこの冷蔵庫と
何年も、時々母と話してましたが とうとうその日が来てしまいました
長い間お疲れ様と 写真撮っちゃいました
少し小さめの新しい冷蔵庫を迎えて
母にはまだまだ長生きしてもらわないと・・・
まだ6月の事をブログにしてる・・・
どんだけ溜め込んでるの~ 世間様の流れとズレズレ
6月に怒涛のテレビ出演をしたコブクロ
その中から歌わなかった番組 「おしゃれイズム」
歌番組でも何でも コブクロと他の人が並ぶ瞬間を
いつも注目してしまう
黒ちゃんがどんだけ大きいか 小渕くんがどんだけ平均的か
トークのみの番組でも本領発揮(
)で面白かった~
録画してたのをもう3回も見たけど毎回笑う
そしてこんなデータが発表されてた
歌番組ではほとんど話すことがない黒ちゃん
サングラスで可愛い目元も隠してるから
「ちょっと怖めの真面目な歌を歌う人」ってイメージなのかな
その世間一般のイメージとのギャップからくる面白さが
満足度に表れたのかしら…
動画は多分すぐ見れなくなるでしょう→こちら25分位
6月は 母の体調が悪く
検査入院とかあったりして
とにかく自分の時間が無かったな
6月の写真のファイルから・・・
お義姉さんが作った桜寒天すっごく綺麗
丁寧さが伝わってくる 甘さ控えめで美味し~い
息子が作った桃プリンタルト
(正しくは桃チーズカスタードタルトだって(^^;)
見た目はちょっと雑っぽいけど 激ウマ
息子よ レシピを母に・・・ いや・・・また作って
余ったプリン液で普通にプリンも作ってあった
カラメルがほろ苦くて大人の味で最高
この頃 息子も甘さ控えめでよろしいな
そして 待望のコブクロのアルバム「TIMELESS WORLD」届いた~
会員特典の選ぶライブCDは「5296」と「奇跡」を頼んだ
この2点を選ぶのに ライブDVD全部見直して
さんざん悩んでやっと決めたんでした
(お金持ちだったらね~全部欲しかった)
アルバム発売後 インスタで黒ちゃんが「いいね!」してくれる
ってことで みんないっぱい写真あげてたね~
私も乗ってみた
そして黒ちゃんとabbeyの中村さん(ヘアメイクさん)から
「いいね!」もらえました
すごい数なので みんな黒ちゃんじゃなくてスタッフさんが
してると思っていたら
「全部俺やで~」って本人よりコメントが
移動の電車の中で「いいね!」してる動画も
黒ちゃんお疲れ様
結局・・ニューアルバムCD1枚とライブCD6枚
特典の慶應学祭のDVD1枚が15日に届いて
アルバム「TIMELESS WORLD」が聞き応えあって
ライブCDまでたどり着けずにいます
部署は違ったけど 大好きだったSちゃん
7年なんかあっと言う間でした
幸せな未来を絶対掴んでね
La Salaさんにて
ジンジャエールが本格派なのか辛くて
気を緩めて飲むと咳き込みそうに・・・
刺激的でした~
新しく3人お迎え
じわじわと大所帯になっていってる・・・
ちょうど1年前 仙台で初めて聞いた曲
ライブステージの上にあるスクリーンに
「作詞 小渕・黒田」 「作曲 布袋寅泰」って
出た瞬間すごいどよめきが起きた
「NO PAIN, NO GAIN」
去年のツアー中にどんどんこなれていって
ファイナルで聞いた時は だいぶ成熟した感じがあった
レコーディングされ 来月やっとアルバム発売
この動画のあとにくる掛け合いのところが
ホントはかっこいいのです
手元に届くのが楽しみ~
登録しているファンサイト(いつものコブクロ)で
次々に公開収録の発表があって
情報整理しないと わちゃわちゃ
一つの番組について3つ期日があるから・・・
①収録日 ②応募期間 ③放送日
昨日発表なった「SONGS」
■集合日時:6月4日(土)18:30集合予定
■終了時間:20:30予定
■集合場所:NHK放送センター(東京・渋谷)
【応募期間】
2016年5月27日(金)12:00〜5月31日(火)10:00
そそられる~
仕事休まずに行って来れる~
なんて当たるわけがない
ガーナチョコで運は使い果たしてるからね
我慢 我慢
一応 収録日をチェックして
行くとしたら・・・なんてあれこれ妄想して気持ちが済んだら
結局 必要なのは放送日だけ
メモ
【LINE LIVE特別番組「コブクロ「TIMELESS WORLD」発売記念 スペシャル視聴会」】
・配信日:6/7(火)18:00〜(1時間程度を予定)
・番組URL:https://live.line.me/r/channels/41/upcoming/5654
◆TV
【番組名】TBS系「A-Studio」
【放送日】6月10日(金)
【時間】 23:00〜23:30
◆TV
【番組名】NHK総合「SONGS」
【放送日】6月16日(木)
【時間】 22:50〜23:20
◆TV
【番組名】日本テレビ系「バズリズム」
【放送日時】6月17日(金) 25:25〜26:25
◆TV
【番組名】TBS系「Good Time Music」
【放送日時】6月21日(火) 24:10〜24:55 *一部地域を除く
緑茶とレモングラスとレモンピールの
ブレンドティ
ホットでもアイスでも どちらも好き
絶賛リピート中
だんだん食が細くなってきている母に
栄養をつけてもらおうとランチへ誘う
やまねこ軒さんへ
母は普段お肉を食べることはほとんどないけど
外食で出されると 少しは食べれる
鶏肉をたたいて柔らかくして片栗粉で湯がいてあったので
とても食べやすかったみたい
とは言え完食は出来ず
お肉3分の1とサラダを手伝ってあげて
私の栄養となった
母の庭の鳴子蘭(ナルコラン)
白い花が垂れ下がって咲いていて可愛い
名前を覚えれないのでここに貼っておく φ(..)メモメモ
もう9年も前の映像です
若い二人と櫻井さん(ap bankの時はこの櫻!)
蕾 - ap Bank fes 07 - 桜井和寿 × コブクロ with Bank Band LIVE
櫻井さんの笑顔はほんと反則です
こんなにコブクロラブなのに ぐ~んと引き寄せられます
先日のミスチル秋田県民会館ライブ
すぐそこに来て歌ってるのに・・・
先行も当日券もハズレて・・・ 行きたかった~
縁がないのかな・・・ 今まで当たった事がない
コブクロの「蕾」という曲
この歌詞を読んで こんな曲をつくる人ってどんな人?
って思ったことから すべては始まった私のコブクロラブ
この曲は小渕くんが亡くなったお母さんのことを書いた曲
落ちサビの
「聞こえない頑張れを握った両手に何度もくれた」
最初はここで小渕くんのせつない声でガッと掴まれ
そして歌詞を調べて じっくり読んでいくと
情景が本当にわかりやすくて
心に染みてくる
「柔らかな陽だまりが包む背中にポツリ話しかけながら
いつかこんな日が来る事も
きっときっときっと わかってたはずなのに」
「風に踊る花びら
立ち止まる肩にヒラリ 上手に乗せて笑って見せた
あなたを思い出す一人」
「5月の美空は青く寂しく
動かないちぎれ雲いつまでも浮かべてた
どこにももう戻れない 僕のようだとささやく風に
きらり舞い落ちてく涙」
僕のようだとささやく風 で何度涙腺崩壊したことか・・
何年経っても 名曲はさびないね
母の日がある5月 「蕾」
職場の13周年記念の品
不老庵さんの上生菓子
蓋をとってから写真撮るんだった
光が反射して色味が実物よりきつくなってしまった
久しぶりの不老庵さん やっぱり好きだなぁ
今が旬のアスパラ 大好きだけど
スーパーではまだちょっと高い
茹でてそのまま食べたり ベーコンと炒めるのがウチの定番
先日 太い立派なアスパラをいただいたので
定番で食べた後 娘とランチに
パスタを茹でてる途中で鍋に加えて
市販のソースで和えただけ
お手軽だけど 旬のアスパラ 旨~い
理想のランチをいただきました
やまねこ軒 身体に優し~いランチ
これは息子作
炭酸クラッシュゼリーとバニラアイス
盛り付けが豪快
爽やかだけどブルーハワイの色が身体に優しくない…
若々しくて 母はちょっと… ごめんよ~(((((((・・;)
通勤途中の雑貨屋さん
いつからか ペッパーくんがいる
開店前のお休みポーズ
お疲れ様
大好きな…あの二人の貴重なライブに
行きたくて
行きたくて
行きたくて
せっせとチョコ買って応募していたので
ウチには大量のチョコが…
ホームベーカリーでチョコ食パンを焼いて
板チョコの消費頑張ってます
すごく大雑把な切り方で…
でもこのチョコ食パンは この切り方が楽チン
1斤に板チョコ1枚半以上も入れてリッチな食パンに
おやつに摘まんで食べてる
幸せ だけどカロリーが~
あと残りチョコ16枚(トライ2回分)
実は見事に当選しまして
この画面が現れた時 「えっ」
信じられなかった~
あ~一生分の運を使ってしまったかも・・・
当選確定メールも届いて
宙に浮いてるような変にハイな気持ちも
今は落ち着いてきました
そして着々と遠征準備も…
ウルトラ先得で飛行機のチケットもゲット
一緒にと誘ったコブファミさんと
ホテルは同じ所を取りましょうと相談中
スーパーに行っても もうチョコ買わなくていいんだぁ
っとしみじみ当選の喜びに浸る事も・・・
ほんとにラッキーでした
感謝
感謝