Wisteria-field

巻き戻せない時を・・・  気ままにゆる~く綴ってます

2013年01月25日 | 日記

雪道で神経をすり減らす時の一つ

轍  

しかも3本轍 ↑↑↑ 

この3本轍が出来てる道路って 程々に両方向 車が走ってる所

たまたま対向車が来ない時は 

極力スリップしない程度のスピードを保ち走り抜けますが

対向車が来るのが見える時

どの場所でどのタイミングで 轍から車を上げようか

歩行者とか 脇の雪の壁具合とか 轍の部分の雪の固さとか

一瞬にしていろ~んな事考えちゃいますよね~

対向車の運転手によっては 早々とストップして待ってて

あなたが上手くすれ違って行ってね~って人も・・・

すれ違う瞬間 思いのほか雪がゆるんで 車体が流れたりすると

ドキ~ッ

ほんと寿命が縮まる思いだわ

 

これが 細い小路で普通の2本の轍だと

もう最初からすれ違うなんてムリ

どこか退避出来る場所に車を突っ込んで待つしかないもんね~

 

明日からまた寒波がくるって・・・

もう勘弁して~

 

職場の近くの道路に出来た高い高い雪山

 

 

 


大雪でした

2013年01月12日 | 日記

今日一日中 降り続けた雪 

夕方のニュースでは 本日60cmの積雪と

ど~りで~ 仕事終わって に行ったら

に尋常じゃない雪が・・・

まずドアが積もった雪に引っ掛かり開かない

で雪を踏み やっとドアを開け

スコップを出してまず雪寄せ

の雪を下ろして また雪寄せ

除雪で出来た雪山が高くなる一方です

30分以上かかってやっと動かせたわ~

あまり気温が低くない時の雪って重くて腰にくるね~

疲れきって帰宅

も~雪いいわ いらない 

・・・っと言っても まだまだこれからか・・・

 

 

 

笑っちゃった出来事・・・

ロンドン在住の布袋さんの昨日のツイート

「予定通りなら今頃我が家のゲストルームには客人が寝そべっているはずだったが、なんとパスポートの期限切れというベタな理由から計画を中止せざるを得なかった彼は、きっと今頃空に向かって紙飛行機を飛ばしているに違いない」(^^♪

この彼は 小渕くんだ~ 紙飛行機だもん 

あら~ ばれちゃったね~

あはは パスポートの期限切れに気づかず準備してたんだろうね

小渕くんならありそう

忘れ物キングだし

あ~黒ちゃんのネタにされそう


鏡開き

2013年01月11日 | 日記

今日は  鏡開きでしたね

昨年末 ホームベーカリーでお供え餅を作ろうっと

チラッと思い描きましたが・・・

スーパーでこのヘビちゃんに微笑みかけられ即買い 

  

お餅はお汁粉にしていただきました

 

鏡餅は作らなかったけど・・これ

  

普通のお餅とくるみ餅 作りました(HBでね・・

3合のもち米でヨックモックの細い1缶にピッタリ

息子が餅好きなので 喜んでました~

 

昨年のクリスマス寒波と言われたあたりかなぁ

朝起きたらなんだか暗くて カーテンを開けたら

窓がこんな状態になってたの・・・

  

外に出てを見たら 窓だけじゃなくて壁も全部すっぽり

雪に覆いつくされてた 初めての光景でした

 

玄関の風除室

外側の雪を払ったら 内側の水分が結晶化してて 

  

アップで

  

なんだか綺麗

な~んて 言ってられないくらい冷え込んだ日々でしたね

 

今年は雪も寒さも どうぞお手柔らかに・・・とお願いしたいm(__)m