炭と健康人生

炭に関わって健康、人生、自然、免疫力が理解できる根本がわかる。ほんものがわかる。まさに自然は「たこ焼き」だ。

キトラ古墳

2005年05月20日 | 
最近古墳の修復が話題になっている。キトラ古墳や高松塚古墳などなど。中国の古墳もそうである。
発掘されるまでは何千年と保持出来ていた。それには大量の炭が使われていたのが良く新聞などにも記事として発表されている。

1992年春、東京国立博物館にて「特別展 曽侯乙墓」の展示がありましたがこの古墳の周囲には総計6トンもの炭が使われていました。

炭は湿気やカビを防ぎ、防虫防臭効果があります。また弱アルカリの体質から腐敗菌を呼ばないのでしょう。昔の人は今のような科学の知識がなくても生活の知恵として身体で感じていたのでしょうか?
現代人は、科学に頼りすぎて体の感覚が鈍っているためより一層機械に頼るのでしょう。

私は、体の感覚を磨くためにもより一層魚釣りに励んで天然の人間を目指す事にしよう!

またまたまた大腸が・・・・・・・・

2005年05月09日 | 自然カン

今年の2月から5年間で3回目の大腸を痛めている。3回目になると少し辛いどころじゃないねえ。いくら自分から招いたものとは・・・

痛めて辛い割には、顔色は良いし、つやつやしているし、少し痩せてきたので腸以外は快調ですねえ。これが本当のすこぶる会長ですなあ。あほなことを・・・

これを少しまじめに考えて見ると、毒を減らして良い物ばかりを口にしているため血液がきれいになってきた為に体の中の不純物や老廃物を排出する機能が動き出しているのではなかろうか?

新陳代謝が快調に動き出したとか?
でも、いつまで続くのでしょうかねえ。いくらありがたいとは云え、辛い!ありがたい!つらい!ありがたい! うれしいねえ! 感謝感謝!