天瀬駅を後にして、次に出会ったのは、トンネル~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4f/9596bb9df901ed24d19fafdab00125df.jpg)
天神山トンネルです。トンネルは2レンチャンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/53/b2ad16073c959e007e43a6fd33a8ae4d.jpg)
う~~ん、鉄道跡らしい風景ですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
そのあとは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fe/ba4cf069a04d3dc252584ac68010eb74.jpg)
吉井川沿いの道をひたすら、自転車をこぎました。
ひたすら、ひたすら・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
沿道をごらんください、訪れたのは・・・コスモスが咲く季節なのでした~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/73/d815fcd55dd73435b670344c58cd002a.jpg)
こんな道をひたすら走るのですが、写真で見るとなんてことない道に見えます。しかーーーし、微妙に・・・時にはたくましく??上りの傾斜があるんですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
ノーマル自転車、そして、走力のない自分にとってはなんとて、きっつーーーーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/96/e814c7d971294dede41c951593360a88.jpg)
もう、引き返してしまえっ!という衝動に駆られたときに、ちょこっと、こんな信号に出会えてほんの少し、救われた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c3/2f9ca0c858a29881ddb63bdab4df8f5e.jpg)
国道53号線を横切りまして。しばらく走ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/42/36b4b6d4c9de752e19567056a0f7ce4f.jpg)
備前矢田駅跡に出会えました。
ここまで来ると、駅跡に出会えた喜びよりも、自転車を降りることができる喜びに変わってきていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/54/9ee5efb965a149794a390778cf0c9152.jpg)
自転車にずーっと乗っていると、おケツは痛くなるし、手もしびれてくるし、自転車を放り出して素のまま歩きたい衝動に駆られます。
が。
へろへろになりながらも、もうちょいだけ、先に進んでみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます