ぼちっと鉄・鉄

鉄道を愛する気持ちをブログにしてみました、まだまだ愛情が足りませんか…?

夜の浜寺公園駅

2017-09-29 12:21:10 | 阪堺電車



こちら、浜寺公園駅です。



このあたりを通りがかったので、駅を眺めてみると、電車が停まってるのを発見。



ちょっとだけ、見てみよっと



誰もいなーい駅に、電車がちーんと佇んでおられました。



はー、また出会えてうれしいよぉ

はい、今回はこれだけです。




JR放出駅

2017-09-28 01:20:01 | JR西日本



学研都市線を利用してでかける機会がありまして。

予定よりも早めに家を出て、途中下車して、普段立ち寄ることのない駅に行ってみよう!と、またまた隙間時間を利用してやってきたのがJR放出駅。



とってもきれいな駅だなぁ。



ウグイス色の電車、久しぶりにみた。おおさか東線の車両なのですね。こんな路線があるの、初めて知った。



Wikiで見てみたら、「放出駅から新大阪駅を経て北梅田駅(梅田貨物駅跡に設置される新駅で名称は仮称)に達する予定」って書いてあった。

へーーーーーっ

知らなんだーーーーっ



この写真を撮っている時には、そんなことは全然、知らなかったので、とにかく、電車と戯れていただけです…。





ふと、駅名の表示をみてみると…。



放出駅は2色、2種類あった~~。

この時に、気がつきました、おおさか東線の存在は知らなかったけど、路線が違うと、駅名の表示の色も違うんだって。

自分としてはすごい発見をしたような気がしまして…。

ちゃんと決まってるんですね、色が。JR東西線・学研都市線はピンク、おおさか東線は青灰色

なるほどーー。

さて、お決まり、



ホームの隅っこにたたずんでみました。この景色は京橋駅方向のもの。

でも、ちゃんと撮れなかったので…、京都方向のホームの隅っこに移動して…、



放出駅のホームの隅っこの眺めも素敵ですねっ。



いい時間でした。




阪神香櫨園駅

2017-09-23 21:46:22 | 阪神電気鉄道



やってきました、阪神電車に乗るために。

電車に乗ったり、眺めたりすることに生きがい??を見出したので、すき間時間を利用して、電車と戯れることにしました。



やってきたのは、ここ、阪神香櫨園駅。



ちゅーとハンパな時間なので、ホームはがらがらです。これが、気持ちいいんだなぁ。





ホームに停車する電車の写真を撮ってー。

いよいよ…、ホームの隅っこに行ってみます。



これは、三宮方面に向いた、ホームの隅っこ。うー、電車がきれいにみえそー



来る電車。



行く電車。

ああ、ホームの隅っこって、サイコーね。



関西の鉄道撮影地ガイド様に感謝です。

さてはて、梅田方面に向かうホームの隅っこに参りますと。



うっ、これはせっかくのカーブの良さがわからないっ。

うんこらしょ!次の写真はーっ



ああ、やっと撮れたー、香櫨園駅のホームの隅っこの素晴らしさよーーーっ。



すっかり満足してしまいました。



香櫨園駅の改札と、



香櫨園駅の周辺の街の景色の写真は、すっかりとおまけになってしまいました。



あっという間、だったなぁ、信楽高原鐡道の旅・・・、たぬきと戯れる旅???

2017-09-19 23:59:51 | 信楽高原鐵道



はいっ、貴生川駅に到着ーー(*´∨`*)



貴生川駅の看板をー、と思って写真を撮ったつもりでいたけれど、これ、JRの貴生川駅の表示じゃん!!

upする今になって気がついた。



信楽高原鐡道は全長、14.7㎞だそうです、だから、あっという間に電車の旅が終わってしまいます。



せっかくですから、出会ったJRの車両の写真を載せておきます



濃いー緑色がシブいですねぇ。普段はあまりみかけない色。



横顔に近いアングルのお姿。なんか、つーんとすましているようにもみえるなぁ。



帰りも信楽高原鐡道に乗って、信楽駅まで戻るので、出発の時間まで、駅周辺や駅の中をうろうろしました。



駅の階段は、こんな感じ。最初は、「なんだ?この黒いシミは???」と思ったけど、よーく見ると、忍者だったー。





貴生川駅はJRの駅でもあるので、こんな表示が…。

たぬきが…、あまり…、かわいくなくて…、笑った。インパクト、あるねぇ、かわいくないたぬきがーーー。



そして、表示の隣にあるトイレのタイルの色と同化してることない???






さて。また、信楽駅に戻るために電車に乗りこみます。



平日だったので、昼間のお客さんはまばら。これがいいんだなぁ。この、ゆったり感。





この車両に描かれている、ネオ?メルヘンな絵は何なのだろ?電車に乗るのに必死で、車内に書かれてあることを読む余裕がなかった。

ネオ?メルヘンな絵の上には、忍者がおるし。なんやろ?



なんか、ジブリっぽい。帰ってきてネットで調べてみたけど、よくわからなかった…。



そんなこんな…?しているうちに、居眠りする暇もなく、信楽駅に帰ってきました。



うーん、信楽高原鐡道、いいなぁ、味がある。自分としては、兵庫県の北条鉄道と同じくらい、季節ごとに来ると楽しめる路線ではないかと思っています。



帰りにも、SKR312形に出会ったよ。うふふ



それにしても、信楽にやってきて、たぬきには何匹、出会ったのだろ?駅にもたくさん、たぬきがいた。

駅前にも…、たぬきが…。




たぬきの足元に公衆電話が…。後ろ姿をよくみると、しっぽが…、ない…(。´・ω・)?。

ま、えっか。




進化してた、信楽高原鐡道

2017-09-18 23:51:12 | 信楽高原鐵道



久々にやって参りました、信楽~~。お目当ては、信楽高原鐡道!

写真の右端、テレビ局の取材も来てました。



駅の前には橋があるのだけど、



欄干が楽しい。歓迎、ありがとう!なーんて。

そして、たぬきがゴルフしてるってっ。かわいいなぁ。キャディさんまでがたぬきやーん。





駅にもたぬきがいました。信楽駅の文字がレトロでよいわぁ。




電車の乗るまでに時間があったので、駅の中にあった信楽焼きのお店に寄ってみたの。

こちらの店主のマダムがとってもきさくでねー。

「信楽なのに、信楽焼きじゃない焼き物もあるねんでー、おばちゃん、そんなん、嫌いやーー」って語っておられました。



かわいい&素敵な信楽焼きがいっぱいあった。

お店の素敵な商品の写真を…と思って何枚か撮ったけど、この写真、信楽焼きよりも、後ろのたぬきタクシーの看板が妙に気になる。

こちらのお店では、ぼちっと、信楽焼きのたぬきのキーホルダーを買いました。

さて。



ざざーーーんっ!電車がやって参りました。

あれれ???電車が「今風に」なってるーー!驚きました。



この車両、調べてみるとー、SKR400形ですってね、ボディのカラーは高原の紅葉をイメージしたのだそうな。へーーーー。



ところで、ボディに描かれている、この絵はなに????





こんな車両も停車してた。SKR312形ですって。

ううう。すごいなぁ。





乗ったSKR400形の中はこんな感じ。きれいやなぁ。



るるるーーー♪っとうきうきしながら、貴生川駅まで信楽高原鐡道の旅を楽しみます、あっという間に終わっちゃうんだけどね。




阪神尼崎駅からgo!

2017-09-13 13:25:27 | 阪神電気鉄道



ヒストリートレインに出会いました。ここは。



阪神尼崎駅。

阪神なんば線に乗り換える前に、待ち時間は撮影タイム!!



いつものように、無駄撮りしてよろこんぶしてます。



 


5700系さんにお会いできましたー。



さてはて。乗って陣取ったのは先頭車両の一番前!






先頭からの眺めはすてきやね。



ずんずんずん!!と走って、



下車駅の西九条駅に到着!

はー、楽しかった。



長堀鶴見緑地線大正駅

2017-09-11 05:37:48 | 大阪市高速電気軌道



長堀鶴見緑地線の大正駅です。



この路線を利用するのは久しぶり。

JRに乗ってもよかったのだけど、長堀鶴見緑地線に乗って遠回りして帰ることにしましたー。



長堀鶴見緑地線といえば…。

自分にとっては、中川家の漫才、かな。





発車ベルの最後が、人の声に聞こえるってやつね…。YouTubeでチェックしてみてくださーい、面白いからー。

「中川家、長堀鶴見緑地線」と検索すればでてきまーす。

実際には、『うーん、そうかなぁ???』と思いますが…。

でも、中川家の漫才が大好きだから、ええっか。



はい、今回も、ほんのちょっとの時間だったけど、電車を楽しんでおりまーす。




JR西九条駅

2017-09-08 05:00:45 | JR西日本

阪神西九条駅で下車いたしまして。環状線に乗る前に、ちょいと時間があったので…、



駅の周辺をちょろっと歩いてみました。

環状線の西側って、あまり来ることがないから…というか、西九条駅では初めて下車した。



どこに行ってもそうなのですが、電車の見える景色って、ええなぁ、と、つくづく思います。

電車が周りの景色に溶け込んだ姿。この辺にお住いの方、この辺をよく利用される方にとってはごく普通の景色だと思いますが、自分にとっては普通が「わくわく」です。



「わくわく」が、「見慣れた景色」に変わっていくのは嬉しいものです。ぜひ、そうなりたいっ。



これは、高架下の写真。いかにも、庶民的。



いつか、ここで飲んでみたいなぁと願望を思いっきり膨らませたけれど。行かなきゃ…。




はい、JR西九条駅でございます。



外国人さまが多いような気がする。USJ目当てのお方ですかねぇ。

日本人はアジアンだけど、日本人以外のアジアンって、結構、ぱっとみてすぐわかる。



電車を待っている間も「無駄撮り」タイムは繰り広げられます。






阪神今津駅

2017-09-03 22:25:09 | 阪神電気鉄道



阪神電車に乗ってやってきたのは。



こちら、今津駅。

なんで、ここに来たかというと…。

関西の鉄道撮影地ガイド…こちらを参考にいたしまして、電車と戯れるためにやってきました。





ホームからは阪急今津駅が見えます。すぐそこっ。




ホームに停車する写真を撮るのも楽しいですが、





ホームの隅っこに立って、駅に入ってくる電車を撮るのも楽しいです。

いい撮影ポイントですねぇ。