島根県の山あいで見つけたスミレ。
花は2.5cm位か?スミレの花としては一回り大きい。
他のスミレは沢山咲いていたが このスミレはこの一株だけだった。
花は立ち上がった茎の節から枝分かれした先に咲いていた。
すみれさんから 花の名はナガバノタチツボスミレと教えて頂きました。
ありがとうございました。
島根県の山あいで見つけたスミレ。
花は2.5cm位か?スミレの花としては一回り大きい。
他のスミレは沢山咲いていたが このスミレはこの一株だけだった。
花は立ち上がった茎の節から枝分かれした先に咲いていた。
すみれさんから 花の名はナガバノタチツボスミレと教えて頂きました。
ありがとうございました。
[ケシ科 キケマン 属]越年草
白いムラサキケマンをシロヤブケマン。
真っ白い花はユキヤブケマンと呼ばれている。
イチリンソウの群生の中に三輪
トキワイカリソウ 葉は越年する。花は薄紫色から白色もある。