
フリークライミングに来る新規のお客さんや初めてクライミングを目にする人に
フリークライミングの最初の印象は?と聞くと、やはり力や握力がないと出来ないスポーツだと
思っている方が殆どです
なぜか?と考えてみると、やはりテレビやメディアに出てくるシーンは
大体視聴者に面白く興味をそそるように特化した部分を映しますから
指一本で自分の体重を支えているシーンや、とても険しい崖をクライミングしている等の
シーンが多く映しだされます。
プロフリークライマーの印象や映画のワンシーンがそのままフリークライミングの印象
につながっているような気がします
こんなシーンばかりを見ているとフリークライミングはリスキーで握力や筋力がないと
出来ない、みたいなとらえ方をしている人も、うなずけます・・
フリークライミングに必要なのはバランスと体の動きのコンビネーション(ムーブ)ですから
クライミングの経験のない筋力がある男性が頑張っても
フリークライミングをやっている女性や子供にはかないません、ここが面白い所です!
フリークラインミングをスポーツとして認知されるにはやはり誰でも出来る
スポーツである事を沢山の人に知ってもらいたいですね
そおいった意味ではジムなど手軽に楽しめる場所がもっとあると良いと思いますし
このような梅雨の時期は室内のジムですので、天気に左右されずに楽しめますよ
家族でも楽しめるスポーツである事ももっと多くの人に知ってもらいたいです!
最近ではSpeedyに子供達や家族で来られる人たちが増えてきました
ここが住宅街ということもあると思いますが、みなさん興味を持っているみたいですので
是非一度体験してみて下さい。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます