Speedy’s Bouldering news

Do you like action sports ?

岩と向き合う日

2012-05-29 18:52:53 | ボルダリング


最近の調子はいまいちで、体が疲れているのか、それともスランプなのか・・

まるで岩に自分が拒まれているかのようです

嫌な思いが頭を遮る事もしばしば・・

考え込んでしまう性格なので

こんな時は独りで岩と向き合い答えを探します。

誰も居ない岩を探してコンディションが悪くても

登れる登れないに関わらず感んじる岩があればその岩で登ります

深い森の中の岩は自分自身の答えを探すのには良い環境ですね。



その名とは違い濡れていた「燃えた地図」
当然この状態では登れないが何故か癒された。



化石のシェイプ

2012-05-16 18:23:11 | ボルダリング






地中海のサルディニア島でインスパイアされたシェイプ。
化石などのモチーフが印象的なのと、スムーズな手触りが特徴。

今回白鯨ボルダーに付けたCOREのホールドです

見た目に触って見たくなるようなアンモナイトや貝の化石をイメージされたホールドを付けてみました。

白鯨ボルダーは見た目の美しさにも拘っていますので付けるホールドにも気を使います

このCOREのホールドは白鯨ボルダーのイメージにピッタリだったので数個付けてみました。

カラーも違和感が無いように同じ色にして同化させました。

レストして眺めているだけでもその存在感と美しい白い岩に癒されて下さい

そして登る時はボルダラーのモチベーションが絶えず上がるそんなラインに
本気でトライしてみて下さいね。

きっと満足の行く時間がこのボルダーと共に過ごせるはずです。


夕暮れ時は更に美しさが増します。

大人気のイルカと海亀ホールド遂に販売開始~!

2012-05-11 19:01:44 | ボルダリング


SPEEDYで大人気のホールド

白鯨舎のナホさんシェイプのイルカと海亀が遂に販売になりましたよ!


兼ねてから是非欲しいという声が多かったのですが今回から
購入可能になりました~!!

沖縄ボルダー特有のサンゴ岩のシェイプでのイルカと海亀です。


その愛くるしい姿とは裏腹に保持する事が非常に難しくオマケニ「痛い!」のです(笑

そのクオリティーの高さはもう言うまでもありませんね。

これを買って攻略法を研究するのも良し、仕事中手にとってニタニタするもの良し

インテリアやプレゼンㇳにも良いですよ!

カラーも豊富に揃ってますが早くも品切れ必死な予感・・

一頭500円で販売してま~す!

スロットルに500円コインを投入すると下のカラーバリエーションの穴に入ります

見事好みのカラーの穴に入るかは別ですが・・(笑

でもどの色も可愛い事に変わりはありませんね!

是非~!!!この機会に~!

※色の交換は・・・・相談に乗りま・。



見事に沖縄ボルダーのサンゴの質感を再現された美しいシェイプです。
※今回は子イルカと子亀の販売のみです








綺麗なイルカや海亀が沢山泳ぐウォールにサンゴ礁の海を感じます。










ゆっくり

2012-05-08 18:32:20 | ボルダリング



連日のクライミングで体が疲れ気味なのか昨日のOFFは外に登りに行く予定だったのに

体が起きず・・疲れ果ててたみたいです。

そろそろシーズンもOFFなのでその前に少し触っておきたかった。

う~ん連日の白鯨ボルダーの体の負荷が大きいですね。。

ゆっくり起きて初夏を感じるような海辺を散歩でした

少しペース落として調整していきます。

暖かくなりました波情報をチェックする機会も多くなったような

波に癒されるのも良いな。。

外岩ではこの季節でも狙って行けるような課題をトライしつつ

ジムでゆっくりパワーUPを目指していきます。


嬉しいなぁ

2012-05-03 14:03:50 | ボルダリング


お客様が絵を描いてくれました~!

海の中のイメージで白鯨ボルダーを登る絵です

綺麗な熱帯魚が自分の周りに沢山泳いでいます

いや~凄く嬉しいのとこのんなイメージでこのボルダーを作ったので感激致しました

早速飾りたいと思います!有難うございました!

皆で楽しくがイイね!

2012-05-02 18:05:01 | ボルダリング



最近では多くの方が白鯨ボルダーを登りに来てくれてます!

昨日は逗子のジムバナナズーリの佐藤さんとRUMLIMEの藤枝さんが一緒に来てくれました。

白鯨ボルダー相当気に入ってくれたみたいでガンガントライしてくれましたよ!

皆さんで楽しんでもらえたならそれが何よりも嬉しいです。

今年の4月で独立してまる10年が経過致しました

色々な方々に助けられたこそここまでやってこれたのだと思っています。

まだまだですが、自分が助けられた分を今度は返していけるようにこれからも頑張りたいと思います。


rumlime
http://blog.goo.ne.jp/rumlime/


バナナズーリ
http://bananazuri.com/index.html