Speedy’s Bouldering news

Do you like action sports ?

お知らせ

2007-01-26 03:20:38 | Weblog

仕事で使用しているパソコンが壊れてしまい
メールでのお問い合わせのお返事が多少遅れてしまいます
クライミングに関するお問い合わせはTELの方が早くお返事出来ますので
お急ぎの方はTELにてお願いいたします
ご迷惑お掛けいたしますが
宜しくお願い致します。

TEL  045-826-5922


BGM

2007-01-24 14:16:35 | Weblog

室内のジムで良いのは音楽(BGM)を聴きながら登れます
好きな音楽を聴いて登るとモチも上がりますしね~
今はほとんど自分の趣味でながしていますが、お気に入りのCDを持って来て頂ければ
リクエストにもお答えしますよ~!自分の好きな音楽聴いてモチ上げて下さいね!
自分の趣味だとこんな感じ(画像)で決めます!

応援メッセージ

2007-01-16 15:49:27 | Weblog


昨日はノースフェイスの大会が行われるストーンマジックさんに
Speedyからエントリーするクライマーさん達と大会前の練習に伺いました~
(店長のY崎さん、色々ご指導有難うございました~。)

自分も登りましたが慣れないホールドと傾斜に見事にやっつけられましたよ
やっぱまだ自分は下手だし弱いな~っと改めて思いました・・が!
でも楽しかったな~やっぱし俺登るの好きたしボルダリングって面白い!

何がそんなに面白いのかと考えてみると、全然全く自分の思いどうり上手く行かない事・・
そんなんじゃ面白く無いじゃん!っと他の人は思うかも知れませんね
でも本当にそうなんです、自分が今までやってきたスポーツの中でこのクライミングほど
自分が才能無いと思ったスポーツはありません!
でもそのスポーツで今自分はクライミングのジムを経営しています

これは自分の性格なのか、困難なほど燃えるたちなのかもしれませんね
子供の頃から、「危ないからやめなさい」とか「君には無理だよ」と言われるほど
やってみたくなってましたね~

要は自分に出来るか出来ないのかで判断するのでは無くって
チャレンジするのか?しないのか?で自分は決めているようです

このSpeedyクライミングジムも自分とこの業界への一つのチャレンジだし
40歳という年齢でどれだけボルダーが上手くなれるのかも
自分の肉体へのチャレンジです、少年の頃からアクションスポーツをやってきましたので
既に体は悲鳴をあげているのですが・・でもまだやるぞ

Speedyで来月のコンペに出場する11名の皆さん!いろいろ最初は自分に出来るか
または上手に登れるのか不安があると思います、でももう既にチャレンジしようとしている
のですから自分を信じて頑張って下さい!

Speedyのスピリッツは出来るか出来ないかでは有りません
どれだけ自分が真剣に頑張ったかです、課題が登れなくても、スタートが出来なかったとしても
決して諦めずに、チャレンジしつづけて下さいね!
自分は皆さんのそばにいますし、そして出来る限り皆のサポートをします
皆で頑張っていきましょう!そして皆で楽しみましょうね!








課題4級 インディアン ダイノ

2007-01-12 20:14:32 | Weblog

最近課題が増えるのが早いので
ブログで紹介してとの事なので、リクエストにお答えしてアップします!
十分にイメージトレイニングして来てください!

えーっと4級です!Speedyではお馴染みのスロパー課題手足です

ますスタートの赤からスローパーをとってかかとホールドそれから
インディアンをとって最後の終了ホールドにジャンプ!
インディアンスローパーが片手で完璧に保持出来ればチョイ飛びでとれますよ!


ノースフェイスカップ

2007-01-11 15:07:23 | Weblog

皆さん今年も2月の3・4日にノースフェイスカップのコンペがあります!
今年もSpeedyからエントリーしますよ!
1月21日(日)締め切りみたいですのでエントリーしたい方はお早めに!
Speedyにエントリー用紙ありますしストーンマジックさんのHPからも受付出来るようです

http://www.dynawall.com/thenorthfacecup/
今年も頑張っていきましょーね
なお2月3・4日はSPEEDYクライマーの応援&サポートの為
ジムの営業はお休みさせて頂きます宜しくお願い致します。

忘年会の写真です

2007-01-09 17:24:34 | Weblog

今日から通常に戻りお正月気分も終わりですね~!
お正月つい食べ過ぎてちょっと太ってしまった人も居るのではないでしょうか
重いと登るの辛くなりますよ~
今年初に登りに来た人で「う~体が思い・・」と言っていたクライマーさんが
何人かいらっしゃいましたね~
また今日から頑張っていきましょー

さて去年の忘年会の写真を貼っておきますね
ご協力して頂いた方々有難う御座いました!

今年も沢山の仲間を増やして行きたいですね!