![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6f/40ae6d02d13305cad2a04fd9fa89b4e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
9/10は青春18切符(JR普通列車乗り放題切符)の期限の日だったので
乗り鉄(電車に乗りまくることらしい)に行って来ましたわよ。
朝の四時からご飯炊いて、、、ねむねむ。。。鰹節削って、、、ねむねむ
だしをとってそのだしで卵焼き作ろうとしたら卵ないし。。。
・・・ここでいったんおじょぴぃちゃん、機能停止、、、
と言う具合で寝ぼけながら四種類の中身のおにぎりとおみそ汁(自作の味噌よ~)
を作っておでかけ~!!!(結局おかずの材料なかったし・・・)
しかも電車止まってるし!!!
いきなりたくしぃぃぃぃ~!!!(ほんとは乗り鉄はたくしーに乗っちゃだめよ!!!)
で何とか間に合う。。。
今回のテーマは「普通として走っている特急型車両に乗る!」
だったので時間がちょっとでもずれると終わりなのよね。。。
特急型で普通として走っている区間は限られてるし、一路線に一日一本とかしかないから。。。
というわけで乗ってきました!!!さざなみ!わかしお!しおさい!
やっぱり183系はいいですぅ。
人気がない183ですけどね。。。ええ、、、だけど個人的にいろいろと思い入れが詰まっている
車両なのですよ。うれしくてうれしくてうれしかったですわよ!!!
特にわかしお・さざなみ(外房・内房線)は十月に凄い不細工な車両に置き換わってしまうのでね。
すごく乗りたかったの。。。でも18切符って特急は乗れないからなぁ。。。
と思っていたんだけどそんな手があったのね。。。凄いわ。。。
そして、、、なんと、同じようなことをしている他の人も発見しましたです。
しかも。。。かめらもかなり似ていたし。。。多分?同じカメラ?(レンズはかけ離れていたけど)
と言うわけでおまけにホームライナー鴻巣っていう489系(みくしーのプロフィール写真)
にも乗って帰ってきました。。。でも画像の車両に乗りたかったな。昨日乗った車両より
画像の車両の方がかわいかった。(微妙に顔が違うの)
今回は乗りまくりだからそんなに写真撮らないよねーなんて言いながら
結局24枚撮りフイルム3本くらい使っちゃった。。。
まだ現像に出してないけど変な写真ばっかりかなぁ。。。
大網で私の大好きな183-1506番君にあったけど舞い上がっちゃって
ちゃんと撮れなかったのよねぇ。。。
でも、撮ったときにうまく撮れていないと思っても
現像ができあがってくるとまぁ、まともなときもあるから
期待はしないで楽しみにしていましょ~!?
ほんと、今度の車両はぶっさいくですわぁ~!!!
何とかして欲しい。。。せめて顔だけでも、、
ボンネット車両!!いいねいいね!!なんかレトロな何時が素敵~!
新型車両は今の車両に似た感じとか
びゅうみたいな感じの方がいいよね~!
なんか顔のデザインかわいくなさすぎ。。。
わたしの大好きなわかしおくんの後がまがあんな顔なんて~!!!かなしい!!!
ボンネットって凄い古そうだけど
廃車にならない。。。ふしぎ。
まさか走っているのをみられるとは思っていなかったので結構感動でした!!!
時間があれば、フリーパス有効活用したいな。。。
フリーパスって極限まで活用したいっておもうと
乗るのが大好きな私は朝から晩までつい電車に
乗りっぱなしになってしまいます。。。
降りないで乗って遊んでいるのっていうのもある意味
有効なのかな???という疑問も残らないではないけれど
こういうのもたまにはいいかもですよね。
まーちゃんも電車好きですか?