おじょぴちゃんのひみつにっき

同人音楽日記。うたってみたもしています

鰻は本当に魚なのか??

2014年07月12日 | お料理
鰻捌くのってほんとにたいへん。
ちょっと凍らせて、仮死状態にして、
目うちで刺せば動きが止まるのかと思えば、
そんなに甘くありません。
ネット情報では、30分凍らせるとかいてあり、
その通りにしました。

目うちでえいとひとおもいに、刺しました。
いっぴきめは、うっかり、腹開きにしてしまい、
たいへんてこずりました。
お腹は、弾力があり、堅いです。
内蔵を傷つけないでとったんですが、
これがちょうたいへん。
それで、内蔵をとっているうちに、鰻がにょろにょろ
してきて。。。
えーーーーーーーーーーー!
ホントでスカぁあーーーー??
とか言いながら、また冷やして、
そっと内蔵を外す。。。しかし、内蔵の中に
薄くて弾力のある固い皮、、、そして、
全体的なぬめり。素手で引っ張れば通常の
イナダとかなら外れるんですが、
そうかんたんにきれないのですよ。
しかも、まな板より長いので、開くのに一苦労。
そこで、鰻、冬眠から目覚める。開いてるのにすごい力で閉じるんですよ。
えーーー?????そうなんですか?あなたホントに魚?????
蛇なんじゃないの?????と思いましたよ。
魚料理とは到底思えません。

昔、おじいさまがおやつにまむしをとってたべたとかいっていたけれど、
それもこんな感じだったのかもとか思いながら、
二匹めも、助手のワトソン君に目うちを持ってもらい、
背開きにしました。
こっちは楽でした。でも必死です。
残酷とか何とかいってるばあいじゃありません。
切れないんですよ。この魚。
もはや、魚というジャンルの食べものではありません。
戦いです。私も、すっかり真剣で、
考えてる余裕はありませんでした。
開いてる魚が閉じて行くってありえないですよ。
普通ピチッてる活き作りは頭ついてるじゃないですか。
頭とっても動いてますからこの魚??
最後に、開いた身を洗って、四等分位にして、
骨もぶつ切りにして、
内蔵を洗って、心臓動いてますから。
ありえないですよ。
ありえないことが現実に起こる。
そんなに
鰻やさんがたいへんだったとは。

後で気がついたのですが、冷蔵庫の設定温度が
高すぎて、目覚めが早かったらしいです。
失敗です。みなさんもやるときは、季節に応じて
冷凍庫の温度は低くしてください。
いまはあついですから。

そして、鰻の内蔵や、血には毒性があるので、
血が着いたまな板、包丁などは、
熱湯消毒をしてください。
ぬめりはなかなか取れないので、お湯をかけてから
洗うのがいいかも。手は、しんぶんしでふくと
ぬめりが取れます。よおおおおおおおおーくあらってください。
ぬめりもきけんっぽいです。
内蔵の肝についてる丸い皮??も危険です。
おきおつけください。

いやあ。もうやりたくない。

ノイマン U87Ai (目指せなつこみシリーズ3)

2014年07月11日 | おんがく
最近、謎のミシンレビュー??が暴走ぎみですが、
アイスブランドファクトリー様より、
ツ・バ・サ・二・カ・エ・テの、おおまかな桶が
来てくれました。んーーードラマー?ビートマニア?
っていうかんじのノリの良いおけです。
この曲は、知り合いのねるげさのいうかたが
種村有菜さんのイオンというまんが
をいめーじしてかってに作った曲。

アイスドラゴンさんのお気に入りの曲だそうですので、
しょぼい録音はだめよってことで、、、
やっぱり24ビットで録音しないととか、
ちゃんとしたコンデンサーマイク使わないと
とか思っていたのですが、思い出した。
昔、この曲を作ったねるげさんの曲を歌ったとき、
やたらアパート風の部屋なのに、部屋にそぐわない
ごっつい?マイクで録音したなあと。
それがノイマンU87Ai
だった。実売価格28万円ぐらいだったかな??
いまでもそのくらいらしい。

あのへやにあのマイクはマイクさんに申し訳ない。
マイクはいいが、録音はあまりよくない。
ところが、冬に送ってもらった、ノイマンのU87aiでとった
ぼーかるでーた、なんか感じがいい。歌は体調不良でよれよれですけれど、
何かがいい。なんなんだろうなと別のちゃんとしたスタジオでとった
ボーカルデータと比較したり、マイクをネットで検索。

とあるところで、日本のマイクにはいろけがない。
とかいてあって、こ、これはっつ!!!なるほどと納得した。
色気ってーと思うかもしれないがあ、
SONYのマイクを使って、録音したことが
結構あるけど、たしかに、ドライというか、さっぱり味。
なんか、ぱさぱさしたかんじ?にきこえる。
でも、ノイマンのこのマイクは
しっとりつややか。
言い方かえると、ノイマンのマイクの方が色気があるかも。
ちなみに、エレクトリックボイスのマイクでも
録音してるけど、SONYのマイクより
確かに艶っぽさが強調されてるかも。
本来、ノイマ ンのマイクで録音した日、
自分が歌をレコーディングしたなかで最も体調不良で
その後、すぐに38度以上の熱をだしたので、
実際の声はノイマンのマイクのときが
1番ぱっさぱさだったのでしょうけれど。

と、いうわけで、弱点克服方法がみえてきた。
すこしはマイクで色気が出るのではないかと(笑)
浅はかなかんがえではありますが。。
お金かかるけどツバサニカエテ一曲だけでも
このマイクでとりたいーーーーー。
と、心に決めたおじょぴぃであった。

ブラザー最高級コンピューターミシンZZ3-B982

2014年07月09日 | 縫製 お裁縫

わけあって、そんな名前のミシンを引っ張り出してみた。
前述の家庭用の刺繍にしか使ったことがないミシン。
刺繍ミシン出始め??なのか
定価が23まんえんだとかなんだとかああああ?
タッチパネルで説明書に書いてあるようなことを
ごちゃごちゃ説明。
なんなんでしょうか。自動糸通しとかwww
いらない機能満載。
このみしん、実力的には半額以下なのは
確かです。ただ、あんまり、仕事はできないわりに、
非常に稼いでくれた子なので、大切さは他の
ロックミシンと大差ないかも。
刺繍ができるのはもちろん、わたしにとっては
無駄に色々な縫いかたができます。
正直、取説読んでいてバカらしいと思う程度には。

面白いのは、パソコンで作ったデータを
色指定などして、刺繍できるという点につきると思います。
そこが、このミシンのすべてです。
しかしながら、ソフトとか刺繍カードとの、
別売りの付属品がないとできないのですよ。
うちにあるのは、古いバージョンの刺繍proというソフトですが、
ソフトもかなり高い。
そして、刺繍糸も色々
揃えないと面白い刺繍はできないわけで、
それらで10万円知覚かかるような気がします。
とにかくお金がかかる。
最高級とは、最高にお金がかかるってこと?
みたいです。えええええー!!!

ああ、記憶が蘇ってきた。
なんだかぴいーぴーーいうミシンなのですよ。
フットコントローラー別売りというところも
ケチな感じが(笑)
最高級とかいっちゃってるのなら、そのぐらいつけてもいいのに。
この子がガガガが~って考えているうちに、
直線ミシンは30m位は進むんじゃないかと
思ってしまうほど、考え込んでます。
停止。。。
この子には勝手に指令をだしておいて、一切触らず、
直線ミシンで他の仕事をしていた記憶があります。
だからですかね、大切ですが、愛着は丸でなし。
フットコントローラーで手足のように動かした方が
愛は生まれますね。
ミシンに愛は普通求めないのでしょうけれど、
愛のある作品を作りたい作り手としては
高いだけで物足りないミシンなのです。


七夕って

2014年07月09日 | お料理

こんなふざけた夕食食べるんだ?
というか、ぴこが仕切ってこうさせたわけですよ。
なんか、たいしたことないくせに、
めんつゆを本枯れ節削って返して 作ると、コンロ3個使うので、
ひどく暑いおもいをしてつくりました。
謎の肉スープはぴこさん作。
夏は、肉スープの季節らしい。
そうかなあ??

オクラって、いつも思うけど、星型で不思議。
かわいいなあ。だいすき。
初めて食べたときはこの、星型の食べ物はなんですかあー?
と、大騒ぎした。そうしたら、オクラも知らないとは、
普段どんないいもの食べてるんだ?みたいなことを言われたけど、
おばあさまがきらいだっただけでした。
主婦?というか、料理作ってる人が嫌いなモノって、
そのうちの食卓に上がらないものですわあ。
うちも、普通の野菜は茄子以外あがるけど、ほとんどの加工食品
冷凍食品上がらない。

一回、冷凍パイ生地を使ったことがあるけど、
ぴこさんと、もう無理っていってたおぼえが。

肉も魚も野菜も加工前なら苦手はほぼないけど、
加工食品がほとんどダメだと偏食??なんでしょうか?

ゴーヤのぎゃーご

2014年07月05日 | 植木 ほか
ぎゃーごというなまえは、ぴこさんがつけた。
今年は5月に200円ぐらいの苗を買って植えていたのだけど、
初めての収穫。おかげさまで、窓際がたいへん涼しいです。
大きさは、京急メジャーでいえば、品川から青物横丁まで。
19cmぐらい。ちょっと大きくしすぎちゃったかな?
今年は何本収穫するか、数えてみよう。

ベルニナ ホリデーヌ 1240 そして、 ヌ・エル

2014年07月03日 | 縫製 お裁縫
みしんしりーず、最終です。ホリデーヌはたしか、
ほぼ、ボタンホール専用でかいました。
みょうに付属品が多かった印象です。
正直、そんなにボタンホールは使わないし、
特にいらないと思いましたが、侍従長の趣味で
リッカーミシン?(絶番)持ってみたかった模様です。

あまり、印象にないミシンですが、
家庭用としてはまずまずだとおもいます。
色んなぬいかたができるし、そこそこ
直線も縫える子でした。
やはり、人気があったので、もっと使いこなしてあげる人に
使ってもらおうということで、すぐに売ってしまいました。
調べると、14kのようです。売ったとき、
宅急便の人に渡そうと、持ち上げたら、
異様に軽くて、後ろにひっくりかえりそうになったきおくが
あります。
で、それを渡された宅急便の人が、
女の子が軽そうに持っているので、
軽いものだとおもって、
受け取った拍子によろめいて、わたしを
「だまされたー」という顔で睨みつけた?ことが
忘れられません。
自分のミシンとは10kちがうので、軽いことは軽い
のですが、14kとは、ミシンとしては
結構重いのかも。
趣味の家庭用でこれ一台!だったとしたら、お勧め。

そして最後に、ふざけたミシンをご紹介。
ジャガー ヌ・エル。
これは、なんと、ゲームボーイと接続しないと
直線しか縫えないという、おもちゃみたいなミシンです。
これも印象になく、なんでまた、こんなの買ったのかがううーん。
全く理解できない。あほかあああー(笑)
コンピューターミシンの液晶別づけ
という感じです。せつぞくして、ソフトで
操作ですから、なんていうか、ネタで買って見たのでしょうか?のか
なにができたのか、いつ売ったのかすらわからないのですが、
今の持ち主はしりあいで、すごーいなんでもできるうー
くらいのことをいって、気に入ってるようです。
よかったしあわせになれて。
それにしても無駄にミシンを試していたわ。。。
あの頃は。学生とかって、なにげにゆうふくうーーー
いいなあ。

ちなみに、最初のミシンはメーカーもわからない
おじいさまのみしんです。
家庭用足踏みに、おじいさまがモーターを付けて改造したモノ。
二台ありました。