そして。。。おじょぴぃちゃんの携帯目覚まし、
車掌オルゴール(題はわかんないけど0系とかにはいってるやつ)
で6時頃起きて秋田から仙台→米沢にいってついにこの日のメインの
米坂線!気動車は新潟色でしたが
となりにリバイバル国鉄色のキハがいて
「これがリバイバルとはいえ国鉄色なのね!微妙に怪しい!」
とか思いつつ撮影。
米坂線はすばらしかったですぅー!
気動車は新潟色で非冷房!山を越えて走る線路なので
冷房するより窓を開けて走った方が百倍さわやかでいい風が
はいってきます!(2両編成で片方冷房車だったみたい)
空気のいい地域の非冷房車だいすきー!
これで冷房したら意味ないよね~!ってうかんじで
ひんやりした風はもぉ、、、この上なくさわやかなのですよ!
けしきも渓谷?って感じで美しく心も洗われるようでした。
一度だけ待避があって走ってくるところを撮影したんだけど
これはフィルムなので現像まちです。
なんだか楽しすぎてあっという間に米坂線は終わってしまい、
そのあとは115系で新潟?だっけ?
そして東新潟にはヨ8000が!
あれは使われているのでしょうか?
かなーり気になるところです!?
その後は越後湯沢で軽く温泉に入りましたが
貸し切りでした(爆)
そして。。。ついに夜は583きたぐにで
お泊まり~!といっても寝ちゃうんだけどね。
ちょっともったいないけどね。。。
でもあけぼのよりもよく眠れました。
やっぱり583系が好きだから???(笑)
で・・・灰皿の画像な訳ね。。。
583系きたぐに謎ですわ。JNRと書いてある
灰皿がいっぱい。。。
車掌オルゴール(題はわかんないけど0系とかにはいってるやつ)
で6時頃起きて秋田から仙台→米沢にいってついにこの日のメインの
米坂線!気動車は新潟色でしたが
となりにリバイバル国鉄色のキハがいて
「これがリバイバルとはいえ国鉄色なのね!微妙に怪しい!」
とか思いつつ撮影。
米坂線はすばらしかったですぅー!
気動車は新潟色で非冷房!山を越えて走る線路なので
冷房するより窓を開けて走った方が百倍さわやかでいい風が
はいってきます!(2両編成で片方冷房車だったみたい)
空気のいい地域の非冷房車だいすきー!
これで冷房したら意味ないよね~!ってうかんじで
ひんやりした風はもぉ、、、この上なくさわやかなのですよ!
けしきも渓谷?って感じで美しく心も洗われるようでした。
一度だけ待避があって走ってくるところを撮影したんだけど
これはフィルムなので現像まちです。
なんだか楽しすぎてあっという間に米坂線は終わってしまい、
そのあとは115系で新潟?だっけ?
そして東新潟にはヨ8000が!
あれは使われているのでしょうか?
かなーり気になるところです!?
その後は越後湯沢で軽く温泉に入りましたが
貸し切りでした(爆)
そして。。。ついに夜は583きたぐにで
お泊まり~!といっても寝ちゃうんだけどね。
ちょっともったいないけどね。。。
でもあけぼのよりもよく眠れました。
やっぱり583系が好きだから???(笑)
で・・・灰皿の画像な訳ね。。。
583系きたぐに謎ですわ。JNRと書いてある
灰皿がいっぱい。。。
自分の最寄の路線では、窓の全開する車両は昨年の12月19日をもってなくなってしまいました。
JRなどでは元々開く車両も開かないように改造してしまったりして、悲しいです。
JR西日本は、JNRの灰皿とか、日本国有鉄道の銘板(車両の妻板などについている)などを撤去せずに存置しました。他のJRは灰皿のJNRは削ってしまったり、上からJRのステッカーを貼ったりし、銘板はJR○○に取り替えてしまったのですが。
銘板は、JR西日本のブルトレ客車や下関のカマにはいまでもしっかり付いているはずなので、東京駅で拝めると思います。
いい場合もあるのにあかなくなっている
車両もあるのはわたしも悲しいです。
113系などでは誰もいなくなったらこっそりあけて
楽しんだりもしてますよー!
そういえばJR西って国鉄時代の動輪マーク?
を制服の帽子につけてますよね。
国鉄デザイン好きなのかな?
西のブルトレは今度気をつけてみてみますね!
教えてくださってありがとうございます~!