
ゆずの病院に行って来た

最近また皮膚がカサカサになってきて、所々毛が束で抜けています。
免疫抑制の薬、減らしてたからかなぁ・・・
又今日から一日おきに飲ませることになったぞ

この病気を発症してから一年ちょっとになるけど、とても難しい病気らしくて原因とかがはっきりわからない

先天性の病気らしいので避ける事はできなかったと思うけど
免疫って普通、外からの異物や悪いものに反応して攻撃・退治してくれたりするものなんだけど
ゆずみたいに免疫疾患のこは、自分のからだを攻撃してしまうらしいです。
それが、湿疹だったり体の中が悪くなったりと色々な問題がからだを襲います。
ゆずの場合は皮膚がカサカサ・ボロボロになる以外は特にどうのって事はないんだけどね。
私自身、先生に何度説明してもらってもうまく理解できなかったり、その時はわかってるつもりでもすぐ忘れちゃったりできちんとわかってないと思います。
薬も比較的安全なものを飲ませているけど、やっぱり薬は薬なのでずーっと飲ませるのは色々と問題や心配がでてくると先生も心配してくれてます。
って事で少しづつ減らしていこうと先月から減らしていた矢先の事なんですが
しかもその薬、1個400円

最初のころは毎日飲んでいたので先生と冗談で「長生きはして欲しいけど、1才から飲み始めてそのまま十数年飲ませていたらうち破産します

」と笑ってたっけ。(その当時は1個500円だった)
又減らしていけるようにゆず

がんばれ~

先生に足の裏の毛を切ってもらってます