こんばんは★
ゆいままです。
キッチン扉のリメイクが終わってお次は
こちら
テーブルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9b/050ff0ddd293d52b328eadf139b97f28.jpg?1614353323)
前記事にも書いたけど、これ当時1年悩んで買ったもの
2014年1月に届いた時の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b6/b74af551f52170a3803f24011477926b.jpg)
ビーカンパニーでひと目惚れ
確か7~8万円したはず
1か月もいしないで焼け焦げ作られた日には泣きそうになりました
泣かないけどね。
2~3年前からまもちゃんに貼ってくれとお願いしてたんだけどなかなか実行まで至らず…
今回はついでにやってくれました
サーっと広げてピッピッって貼るだけでしょ~
くらいに簡単に考えてたゆいままだけど
そこはまもちゃん
違ってました
傷になってる所をやすりがけしてパテ埋めして
フラットになるまでまたやすりがけ…
申し訳ねぇっす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d3/126500dff4e88fb39982bb8c1816363b.jpg?1614353323)
仕事で余った木目柄のシートを3パターンくらい持ってきてくれたんだけど
ゆいままの選んだ柄だとすっぽり裏まで届かない
なので
縁だけ違うシートにして大きな面は気に入ったのにしてくれる事に
しかもこのテーブル、角がま~るくなってるので簡単には貼れないらしい
何やらドライヤーのような道具で熱を加えてシートを伸ばしながら貼ってく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6e/076220d56b3e81130498e250d9ff69f9.jpg?1614353374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4d/46153fbebdb1de787ed5286f94a75b8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e2/88d09fd5c2bde40629e929f49d78d644.jpg?1614353377)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/45/0e5f8e6b1568c1c394b2bf8d04b05548.jpg?1614353417)
そしてそのあとから大きな面を貼る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3e/39d439ed4596fa71b74dad84af041668.jpg?1614353417)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/de011191d3c74b3d53a86d28ad88911b.jpg?1614353417)
最初に貼った縁とのつなぎ目もきっちり処理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/84/1fed04c2986403e6e4bcf3655cd92503.jpg?1614353420)
ぼろぼろだったテーブルが復活しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fc/c0f596b68310d58775aed43e5a1ec7bd.jpg?1614353420)
キレイなテーブルでご飯も美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
まもちゃんありがとう
まもちゃん、スゲー( ・∇・)
あ、ドライヤーの親分みたいなやつだ
あはは
テーブルが新しくなったぁ
イヒヒだね〜(*´꒳`*)
なかなかないよ〜こんなツートンカラーのダイニングテーブル!素敵すぎ!
キッチン扉の時、木目柄がすべて自然に合されていて、素人の仕業では無いと・・・
今回もテーブルの角、これまた業師の仕事!
参考になりました! でも私には出来ないけど!
まもちゃんの持ってる道具いつも興味津々
ドラえもんみたいよね~(笑)
そんなに気に入ってくれてありがとぉ~~~~
ゆいまま、最初は「こたつの天板みたいだなw」とか言ってたんだけどバチ当たるね(ノ∀`)アチャー
汚れも着きにくいしとっても気に入ってます★
絵柄の合わせまで見ていたとは!!
姪っ子の家の時、そこゆいままテキトーにやろうとしたら「ちゃんと柄を合わせた方が良いのでは?」とまもちゃんに言われ「ナルホド~」と思ったの。
内装だけでなく、街とか駅のの大~~~っきな広告とか最近はバスが広告になって走ってるの見かけるでしょ?そういうのも貼ってるからまもちゃんにとって柄合わせは必須なのです^^
一番ここが値打ちやなあと思うのは天板の木目部分^^
となると 私なんか少々タバコの焼け焦げなんかだったら
テーブルクロスでカバーしておきゃええやん
というおばちゃん思考[壁]д=)
まもちゃん やっぱりお仕事柄すごいですねえ!
お金をこれで頂いてご飯を食べてはるねんなあと
ひたすら感心しておりました ""ハ(^▽^*)パチパチ♪
座面も背もたれも全部ソファみたいに布張りなんです。カバーで色も変えられます。
天板はお値段の割に安っぽかったです(笑)
そうなんです、まもちゃんこれで一家を支えてます