*ゆず畑*

**ぐーたら主婦のお気楽日記**
   

*カーテンBOXのペイント*

2013-11-25 04:43:51 | *DIY*

おはようございま~す♪

カーテンBOXその後です。

前回、色塗り失敗に終わったゆいまま
そのまま続行するか悩んだ末、やっぱり塗り直す事にしました。

ペイントについてパソコンにかじりついて調べました
でもね、色々読めば読むほどわからなくなっちゃうの
たくさんの方のDIY記事を読み漁ったけど、ゆいままの知りたい肝心な所がよくわからない。

前回、オイルフィニッシュというものを使いました(メーカーは違うけどワトコオイルと同様のもの)
今度は皆さんよく手軽に使用してるオイルステインにしてみようかと・・・

メーカーの説明を読むと下準備としてヤスリがけをしてくださいと書いてあるが
多くの皆さんがあまりヤスリがけしてる様にも見えないし、
オイルステインは色移りするので必ず保護剤のニスなどを塗ってくださいとあるが
それも皆さんあまりやってない様な・・・
でもみんなスイ~~~っときれいに塗ってるよなぁ。
ゆいままが失敗した理由は多分、オイルを沢山塗りすぎだったみたい。
一度木に染み込んでも余分なオイルは浮き出てくるみたいで
それが部分的にかたまったり濃くなったりした模様。。。

ナンダカンダ3日悩んでもう辞めたくさえなってきてたの。
そして・・・ようやくたどり着きました!!

コーヒー染めと言うものに!

布や紙では見たことあったけど木にも??
そうなんです。できるんです!
インスタントコーヒーを濃いめに溶いて塗ります

分量はよくわからないのでとりあえずコーヒー山盛り大さじ1に水も大さじ1で溶いてみた 



これをスーッと  塗って

すぐに拭いた状態 

なかなか良いと思わん?

3回くらい繰り返したんだけど、面倒くさくなってそのあとは薄く塗って拭かずに乾かす…を何回か繰り返した
で、出来上がったのがこちらになります


じゃじゃじゃ~~~ん



(調子に乗ってちょっと濃くしすぎた


乾けば布やティッシュで擦っても色移りはないです(濡れてたら落ちるかもだけど)
コーヒーなので素手で作業できるし手についても洗い流せるし、刷毛の後始末も楽チン
臭いも気にならないし、安いし。。。超お手軽~!



つづく









数あるブログの中からご訪問ありがとうございます

~ランキング参加中です~
見たよ~!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス 
↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へ
いつもありがとう










コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« *初DIY・その2* | トップ | *カーテンBOXできました* »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよーさん! (キミコ)
2013-11-25 07:28:32
最近燃えていますなあ(* ゜O゜)ホォホォ♪
窮すれば通ずを地で行ってますね!
確かに初めての事をするのに検索をしても
かゆいところがかゆいままでしょ(-_-; ン~
そこで知恵が発達するんでゆいまますごいなあって
(。ハ・∀・。)(。・∀・ハ。)'`゜チ'`゜チ♪

出来上がりが楽しみです・・・(〃∩∩〃)ドキドキ
返信する
器用だね~ (うるうるママ)
2013-11-25 08:02:46
前回、前々回とDIYの進行を拝見しとります。
器用やんかぁ~~
弊社の事務所移転作業進行中なので、ゆいままの知恵が欲しいわぁ~

築30年(推定)のオンボロプレハブ。
内装修繕しているうちに、崩れやしないかとビビッております。
返信する
Unknown (都月満夫)
2013-11-25 14:24:42
コーヒー!
いい色じゃありませんか^^
したっけ。
返信する
Unknown (あい~ん♪)
2013-11-25 23:49:41
こんばんは~^o^
あれから、何度も吊り棚に取り付けた扉を見にきちゃいました!
何度見ても可愛い☆
シートはどこで買ったんですか?
食器棚の記事も読み返してみたけど、書いてなかったみたいです。

コーヒー染、木にも出来るなんてびっくり❗️
色もいい感じ~(^O^)
返信する
Unknown (@みんと@)
2013-11-26 00:22:55
コーヒー染めいいですねぇ

生地を染めたことはあるけど木もOKなのね~
私もいつかするときにコーヒーにしようかな~
φ(..)メモメモ

これからどうなるのかなぁ??
ドキドキする~
返信する
キミコさぁん (*ゆいまま*)
2013-11-26 19:45:22
そうなの~。
調べてもかゆいまんまなの
でも「窮すれば通ず」は調べたらすぐわかりました~(笑)

できあがり、見てください
返信する
うるママ~ (*ゆいまま*)
2013-11-26 19:47:28
イヤ・・・
ほんっとに不器用なんだよ~。ミンタンに聞いてみて(笑)
色々思いついたりはするんだけど技量が追いつきません。

ほんと~^^近くならお手伝いにいったのにねー
返信する
都月満夫さぁん (*ゆいまま*)
2013-11-26 19:49:10
コーヒー、びっくりでしょ~
色も好きなところで止めればいいからなかなかいいですよぉ~^^
したっけー!
返信する
あい~ん♪さん (*ゆいまま*)
2013-11-26 19:52:59
何度も見に来てくれたの~?
うれしいな^^ありがとう

シートは楽天のhttp://item.rakuten.co.jp/meiwa/10000146/です。
本当は斜めじゃない真っ直ぐ(?)なブロック調が良くてすごく探したんだけどみつからずこれで妥協です。

コーヒー染め、今度そうめんの箱と手近なものでやってみてー。
返信する
@みんと@さ~~ん (*ゆいまま*)
2013-11-26 19:54:35
みんとさんはコーヒー染めやった事があるのね!
今度是非木にもやってみて^^

後編UPしました。
ドタバタだけど見てね
返信する

コメントを投稿

*DIY*」カテゴリの最新記事