おさんぽに行こう

日常は新しいことでいっぱい!
今日はどんな風景に出会えるかな

セルフチェック

2010-02-20 16:53:02 | Weblog
そろそろ春物が欲しい季節です


ティムガンのファッションチェックという番組によると、基本のアイテムというのがあって、黒のドレス、クラシックな黒のパンツ、白のブラウス、カシミアのセーターなどなど、着る物はこれで十分なんだとか


この番組の凄いのは、ファッションは着る人の生き方やライフスタイルを反映しているという事をわかりやすく教えてくれるところ


普段着ている服装に対しても『盛りの付いた女豹みたい』と、元モデルの女性から容赦なく厳しい言葉を浴びせられます


彼の手にかかると、ジーンズばかり履いていた主婦が洗練された素敵なレディに生まれ変わるから不思議


おかげで私も買い物をする時は基本のアイテムを思い出しながら探すようになりました


これって確かな進歩でしょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金メダルの予感

2010-02-18 21:36:42 | Weblog
ここんところ、ずっとワイン党です


風水で恋愛にはロゼ


結婚には赤ワイン


白ワインは魂の浄化


などなど、特にロゼワインは信州産から外国産といろいろ飲んでみました


さて、効果はあったかどうかはともかく


バンクーバーオリンピックの日本男子フィギュアはいいですねぇ


高橋大輔の演技は他の選手にはないムードがあります


一瞬の内に観る者を惹き込む力、その表情


次のフリーが待ち遠しい
きっと、たくさんの観衆を酔わせるのでしょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン作戦

2010-02-13 16:36:45 | Weblog
明日はバレンタイン


かわいい恋人のために、と言いたいところですが、クロスカントリーの大会を明日に控え、さっそくお弁当作りに腕まくり

外で食べるので、ご飯とおかずを一緒に詰めることに決定


炊き込みご飯をセットした後、レンコンのきんぴら、豚汁、甥っ子のためにチョコレートケーキを作りました


牛乳パックをケーキ型にしようと、やってみましたがうまくできず、悩んだあげく、そうだっ、おかずを入れる小さいアルミホイルが使えるっ


オーブンの天板に並べ、焼くこと30分


外側はカリッ、中はふっくら、まずまずの出来映えです


贈り物らしく、ひとつづつラッピングしてリボンをかければ、プレゼントの出来上がりっ


甥っ子は喜んでくれるかしら


でも、その前に、食べてくれるかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックイヤー

2010-02-07 21:19:17 | Weblog
もうすぐバンクーバーオリンピック


白馬にあるスノーハープの競技場では毎年クロスカントリー大会が行われています。


甥っ子が選手なので冬の週末は応援に駆り出され今年で五回目


実家の父を連れて行ったら、一生懸命頑張ってる姿を見るのはいいものだ、と満足した様子


持参したカメラでいろんな場面を写真に収めたり
声援を送ったりと大忙し


長野オリンピックの年に生まれた子ども達は五年生


甥っ子は惜しくも入賞は逃しましたが気持ちは既に次のレースに向けて熱い闘志を燃やしているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする