おさんぽに行こう

日常は新しいことでいっぱい!
今日はどんな風景に出会えるかな

山茶花とオナガ

2024-03-31 18:38:29 | Weblog

きょうは、気温が上がり春らしい1日でした。

 

サザンカの枝にエナガが1羽

いつもは、もう2-3羽と行動するのですが

お花見かしらね、、、。

それにしても

 

花と鳥は絵になります、、、。

黒々とした可愛い瞳

 

ライトブルー🩵とクールグレーの羽根が美しい 

仕切りに地面の方を見ています。

身を乗り出して下を覗き込むオナガ

あっ、、、

 

尾羽でバランスをとるように

 

下に舞い降りました。

 

エサを見つけたのかな?

 

オナガ  カラス科 オナガ属

全長36cm

 

サザンカの花言葉「ひたむきな愛」「困難に打ち勝つ」

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅  ほこるの

2024-03-30 21:52:59 | Weblog

庭の梅が咲き始めました。

 

 

梅の花言葉「忍耐」「高潔」

 

 

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レビュー 寒空のホオジロ

2024-03-29 22:53:58 | Weblog

小雪の舞う中

 

ホオジロの雌が

 

枝の上で待機中

膨羽のため、、まんまる体型

 

ふっくらモードのコロコロなホオジロ

 

正面からの顔は

 

まるで

 

歌舞伎役者みたいですね。

ホオジロ  ホオジロ科ホオジロ属

全長16cm

 

スズメと姿形が似ているので

 

見間違えそうですが

 

顔の縞々のおかげで個体の判別ができます。

 

 

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬鳥レビュー キンクロハジロ

2024-03-28 21:59:57 | Weblog

ため池に行くと

 

必ずと言って良いほど

 

キンクロハジロに会えました。

 

黒と白の身体は意外と目立ちます。

野鳥観察を始めた頃

 

カモ類の名前がなかなか覚えられませんでしたが

 

何故か、、キンクロハジロ、、は、記憶に残りました。

 

トレードマークの冠羽がチャーミング

 

 

キンクロハジロ  カモ科ハジロ属

全長44cm 体重700g

 

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬鳥レビュー ホシハジロ

2024-03-27 21:02:23 | Weblog

この冬、ため池でたくさんのカモ類に会えました。

 

こちらは、ホシハジロ 雄

 

赤茶色の頭

 

瞳の虹彩は赤

 

嘴が黒色は、オオホシハジロだそうです。

オス同士が向き合い

 

ミラーリングのように

 

息がピッタリな瞬間でした。

 

ホシハジロ   カモ科ハジロ属

体重820g

これは、クリームチーズケーキ

 

チョコレートでコーティングされているのですが

 

ホシハジロの頭の色に似てなくもない、、ですね。

 

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬鳥レビュー ミコアイサ

2024-03-26 21:21:20 | Weblog

水位の少ないため池

 

おや  ????

 

何やら、、黒いものがたくさん

 

誰かが池から掬って外に出した形跡もありました。

 

その中を泳ぐミコアイサ

啄む様子もないので

 

食べられないものかもしれません。

 

今まで何度もため池を訪れましたが

 

こんなに大量の黒い物体を見るのは

 

初めてです。

 

元々、池底に生息していたのでしょうか、、?

 

謎の黒い物体の正体とは、、。

 

調べたいけど

 

調べ方がわからない、、、。

 

ミコアイサ  カモ科ミコアイサ属

全長  雄44cm、雌39cm    体重610g(成鳥)

 

 

 

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断崖のハヤブサ

2024-03-25 21:03:21 | Weblog

市内の河川敷に行って来ました。

 

白い岩肌は凝灰岩

ジッと佇む

時折り、羽繕いをしたり

雄か、雌かは不明

ハヤブサの雄は餌を捕まえるため

 

俊敏に動かなくてはいけないので

 

雌より身体は小さいそうです。

 

雌は巣を守るため

 

雄より身体が大きいのだとか

断崖から樹木に飛び移ったハヤブサ

 

胸の横縞がよく見えます。

 

川を挟んだ対岸には

 

ハヤブサ目当てのアマチュアカメラマンが

 

大きな望遠レンズを持って陣取っていました。

 

いつか狩の瞬間を見たいですね。

 

ハヤブサ ハヤブサ科 ハヤブサ属

全長42〜49cm

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキフライと電車の頭っこ

2024-03-24 19:31:53 | Weblog

ドライブがてら、家族とランチを食べに行って来ました。

 

カキフライ定食を注文したのですが

 

食べる前に撮るのを忘れてしまいました。

 

カキフライは2個しか写っていませんが

 

実際は、その2倍はありました💦

 

        

所変わり、、踏み切り待ち

上りの電車の先頭車両が

 

フレームアウトギリギリになってしまいました、、、💦

これは、後方車両

 

かろうじて、、後ろは撮れましたが

 

頭っこは半分しか撮れませんでした。

 

スマホのボタン操作は

 

タイミングが難しいですね。

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬鳥レビュー いちご大福

2024-03-23 22:01:45 | Weblog

3月だというのに

 

冬の寒さが戻って来たようです。

 

ミコアイサはもう

 

北へ帰ったのでしょうか?

 

ミコアイサ カモ科 ミコアイサ属

体重610g

こちらは、河川敷のやぶの中

 

尾が少し見えています。

 

実は、、エナガ

 

ジュリ、ジュリ、、という特徴のある鳴き声を頼りに

 

やぶにフォーカスしたら

 

ヤブしか撮れなかった、、というわけ。

 

エナガ  エナガ科 エナガ属

全長14cm

親戚にもらったいちご大福

 

🍓いちごは皮に包まず

 

剥き出し状態

 

和菓子の形態も進化しているようです。

夕暮れの光芒

 

明日は晴れるといいな、、。

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トビと蕎麦

2024-03-22 23:40:54 | Weblog

河川敷の上空をトビが飛んでいます。

 

最初は胴体の色が明るいので

 

ノスリかな、と思っていましたが

 

撮った写真を見ると、、

 

尾羽の先端が真っ直ぐなので

 

トビと断定しました。

 

タカ科なのに、、何故かハシボソガラスに捲し立てられたり

 

トビは、弱い猛禽類なのか、、と思わずにいられません。

 

トビ タカ科 トビ属

全長59〜69cm

 

こちらは、ランチミーティングで注文したざる蕎麦

 

お蕎麦屋さんの蕎麦は美味しかったです!

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする