おさんぽに行こう

日常は新しいことでいっぱい!
今日はどんな風景に出会えるかな

大晦日 初めて会えた野鳥たち

2024-12-31 19:28:00 | Weblog

今年もあと少し

 

2024年に初めて見た野鳥のレビューです。

 

トップバッターは、カンムリカイツブリ

 

まさか、、会えるなんて

 

想定外だっただけに

 

他の鳥たちはそっちのけで

 

撮影してしまいました。

 

カンムリカイツブリ  カイツブリ目 カイツブリ科

カンムリカイツブリ属 全長56cm

こちらは、ヨシガモ、、別名ナポレオン

 

順光の下、光り輝くグリーンのハット

 

風格が漂う美しさにうっとり😍

 

ヨシガモ カモ目 カモ科 ヨシガモ属

全長48cm

初めてではないのですが

 

会えると嬉しい、、ミコアイサくん

 

ミコアイサ  カモ目 カモ科 ミコアイサ属

全長42cm

年の瀬は何かと忙しないのですが

 

自宅のベランダにいたら

 

トビの姿を発見!

急いでカメラを持ち出し

 

撮ったものの、、ピンボケ

左翼の先端に白い羽根がキラリ

 

もしかして、、ノスリ?かと思いましたが

尾羽の先端が真っ直ぐなので

 

トビと判別しました。

 

トビ タカ目 タカ科 トビ属

全長69cm

 

何はともあれ、、、今年一年、ブログをお読みくださり

 

ありがとうございます♪

 

これからも、野鳥との出会いを大切に

 

バードウォッチングを続けていきます。

 

来年もよろしくお願いいたします。

 

皆さま良いお年をお迎えください。

 

 

 

 

コロナに負けない  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ & サザンカ

2024-12-30 19:47:55 | Weblog

ヒヨドリがサザンカの木にやって来ました。

ツボミをジッと見つめる、、ヒーーヨ

やっぱり、、ツボミを見てる、、、、、

こっちのツボミにしようっと

 

選べるっていいよね。

 

ヒヨドリ  スズメ目 ヒヨドリ科 ヒヨドリ属

全長28cm

 

 

サザンカ【山茶花】の花言葉  

ひたむきな愛、困難に打ち勝つ

 

 

 

コロナに負けない  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて会えた野鳥

2024-12-29 17:32:45 | Weblog

イソシギです。

 

石と色合いが似ているので

 

遠くからすぐに気付けませんでしたが

 

やっと撮れた写真です。

 

イソシギには大きな岩場のはずですが

 

そんなことは、もろともせず

サクサクと軽やかに歩きます。

水辺から一転、、陸に上がったので、、

 

必死で追います、追います💦

 

一度、観察すると

 

名前と個体が紐づけられるので

 

覚えられますね。

 

イソシギ  チドリ目 シギ科 イソシギ属

全長20cm

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジバトは雪も好き

2024-12-28 20:12:05 | Weblog

こんな雪じゃ、、

 

鳥はいなさそう、、、

 

と、思いながら双眼鏡で外を見ると

 

りんごの木の枝にキジバトを発見‼️

膨羽になることで

 

羽毛の隙間に空気を溜めることで

 

保温効果を高めているそうです。

 

天然のダウンジャケットですね。

 

キジバト  ハト科 キジバト属

全長33cm

 

それにしても、、むちゃくちゃ寒そう!

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクセキレイ & 寿司ランチ

2024-12-27 21:08:14 | Weblog

河川敷にハクセキレイがやって来ました。

野鳥観察を始めた頃は

 

ハクセキレイとセグロセキレイの違いに

 

迷うことが多かったのですが

 

見分けるポイントが顔の頬ということが

 

分かるようになってからは判別できるようになりました。

 

、、ですが、、

 

飛翔中のセキレイは今でも見分けられません。

ハクセキレイ  セキレイ科 ハクセキレイ属

全長21cm

 

                            

きょうは仕事納め

 

同僚と寿司レストランに行って来ました!

 

ランチタイムは

 

以前だと、、、、にぎり、海鮮丼、手巻き寿司、と

 

一律1,000円ほどで食べられたのですが

 

1,400円、1,500円、、と価格が

 

微妙に変わっていたので

 

にぎり寿司を注文 

セルフサービスのコーヒー付き

 

お寿司屋さんの海苔って何でこんなに美味しいのでしょう?

 

次こそは、甘エビの乗った海鮮丼を食べたいです‼️

 

 

 

 

コロナに負けない  

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セグロセキレイはナルシスト?

2024-12-26 21:45:05 | Weblog

河川敷にセグロセキレイがやって来ました!

丸石の上を散策中の様子

水面に映る自身の姿を見つめているのか

 

餌を探しているのか

黒と白の鳥は海外のバーダーに

 

とても人気

 

シックな鳥は珍しいようです。

 

セグロセキレイ  セキレイ科 ハクセキレイ属

全長21cm

 

 

         

これは同僚からいただいたお菓子

 

ベリーウィッチ、、というらしい。

 

ドライフルーツとクリームをクッキーでサンド

 

大好きな一品です。

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワラヒワ & ちぎれ雲

2024-12-25 22:17:53 | Weblog

カワラヒワが河川敷の草の枝にやって来ました!

 

お久しぶり〜

1羽で行動しているようです。

 

仲間もきっとどこかにいるはず、、、。

 

カワラヒワ  アトリ科 カワラヒワ属

全長14cm

 

            

ちぎれ雲が横に整列

 

今朝は道が凍結していなかったので

 

自転車もスイスイ漕げました。🚲

 

 

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お餅カイツブリ & Footprints in the Snow

2024-12-23 21:12:03 | Weblog

バンの近くにいたカイツブリ

 

小雪の降り頻る中でも

 

何度も潜っていました。

 

カイツブリには、指の一本一本に

 

葉っぱのような形の水かき

 

「弁足(べんそく)」という

 

水中や水上で生活するのに適した足があります。

水位が低かったので

 

水中で足を力強く掻いて進む様子が見えました。

 

膨羽でカラダが丸っこくてモフモフ

 

まるで鏡餅にそっくり!!

カイツブリ  カイツブリ科 カイツブリ属

全長26cm 体重170g

 

             

 

今朝は、雪が積もりました。

 

、、といっても、猫の足跡 🐾 が地面につく程度ですが、、、

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バン、、ですが、何か?

2024-12-22 14:10:46 | Weblog

週末バードウォッチング

 

小雪の舞う中、水鳥たちは水辺でひと休み

 

カイツブリの近くにいるのは、、

青みがかった黒い羽根

茶色の翼

嘴の色が黄色い!

自宅に戻り図鑑で調べたところ「バン」と判りました。

嘴が赤くないので違っていたらすみません。

 

バン クイナ科 バン属

全長32cm

 

平安時代から「おずめどり(護田鳥)」の名で知られ

“田の番をする鳥“の意味で

江戸時代にバン(鷭)の名が付いたといわれています。

引用元『田んぼは野鳥の楽園だ』大田眞也 著

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ & frost

2024-12-21 19:31:30 | Weblog

河川敷にジョウビタキがやって来ました!

 

橙色とブラックの姿は一見

 

すぐに見つけやすそうですが

小枝の中にいると

 

何故か見つけにくくなります。

 

ジョビ男のカモフラージュ

 

ジョウビタキ ヒタキ科 ジョウビタキ属

全長15cm

 

       

今朝は冷え込みました、、。

 

氷点下5℃

雑草についた霜の華

モノクロにするとこんな感じ

キーーーンとした空気感が伝わりますか?

 

 

 

 

 

コロナに負けない  

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする