真上を向いて
囀るホオジロのオス
繁殖期になると過眼線が、黒くなります。
顔から下は、スズメにそっくり!
早くパートナーが見つかるといいね。
ホオジロ
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属
全長17cm
コロナに負けない
真上を向いて
囀るホオジロのオス
繁殖期になると過眼線が、黒くなります。
顔から下は、スズメにそっくり!
早くパートナーが見つかるといいね。
ホオジロ
スズメ目ホオジロ科ホオジロ属
全長17cm
コロナに負けない
探鳥会のつづきです。
セグロセキレイが
建物の上に止まってくれました。
黒と白
Black & White
オスのようです。
(メスは背がやや灰色)
海外のバーダーに人気がある
シックなカラー
街中でも、よく見かける身近な野鳥ですが
シュッとして、なかなか、かっこいい!
セグロセキレイ
スズメ目セキレイ科セキレイ属
全長21cm
コロナに負けない
探鳥会では、たくさんの野鳥に会えました。
「翡翠」と書いて、、カワセミ
50m先にひときわ鮮やかな青色
河川を見下ろす木の枝に静かに止まり
陽光を背に
煌めいています!
なんて、、美しい!
宝石💎の輝き✨
偶然、真横を向いているので
嘴のカタチもよくわかります。
下嘴が橙色なのでメスかもしれません。
オスもメスも綺麗なんですね。
カワセミは
山奥の清流に生息する水辺の鳥のイメージがありますが
市街地から近い河川でも観察されると
より身近に感じられ、嬉しくなりました。
カワセミ ブッポウソウ目カワセミ科カワセミ属
全長 17cm
コロナに負けない
探鳥会のあと
午後から畑仕事になるので
地元の食堂に行ってきました!
日替わりランチの「ローストポーク丼」
どんぶりの淵を覆うような肉のボリューム
しょうゆ玉ねぎと生卵、ワサビでいただきます♪
肉の下に隠れているご飯は
軽く茶碗🍚🍚2杯分はあります。
なんとか完食
お腹いっぱいになったところで
摘果作業のお手伝い
専用のハサミは繊細な刃先
切る時
パチン、パチン、、と良い音がします。
摘果作業は初めてではありませんが
こんな風に、同じ大きさの実は
どちらを残そうか、、いつも、、迷います、、、。
【摘果】花後になる未成熟な果実を摘み取る剪定作業
コロナに負けない
きょうは、N市主催の探鳥会に行ってきました!
天然記念物チョウゲンボウの繁殖で知られる十三崖
餌となるネズミやハヤブサの影響で
ここ数年は営巣が観察されないため
主催者がチョウゲンボウを連れてきてくれました。
こんなに間近で見るのは初めて!
思っていたより
カラダが小さいチョウゲンボウ
クリクリとした大きい瞳
人間に慣れているようで
ジタバタしません。
尾羽を撮ろうと後ろに回ると
一緒に頭を動かす様子が
可愛かったです。
アイドル状態
こちらは、ハヤブサ
今年、ここで生まれた幼鳥の兄弟
もう、立派に飛んでいます。
電柱に止まったハヤブサ
どこから見ても凛々しい姿
崖には蜂の巣があるせいで
ハチクマも飛んでいました!
猛禽類は下から見上げて観察することが
ほとんどなので
一瞬で個体の特徴を判別しなければなりません。
羽の形、、色、模様、など
飛ぶのも速いので観察者の動体視力も試されます。
来年は、手のりではなく
飛んでるチョウゲンボウに会えますように、、、。
コロナに負けない
オールドローズ系の丸いカタチ
クリームイエローのバラも素敵
通勤途中、美しさに
思わず立ち止まり見惚れてしまいました。
おやつのサーターアンダギー
サーターは「砂糖」
アンダは「油」
アギは「揚げる」
小麦粉、砂糖、卵で作る沖縄のお菓子 🌺
2つに割った時の
黄色い断面がたまらない!
コロナに負けない
仕事の帰り道
南の空に7個の雲☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️
規則正しい横並び
見上げると、、、
おやッ?
ハシゴ 、、?
元は飛行機雲だったのかしら?
風の悪戯(イタズラ)
波状雲の種類かもしれません。
コロナに負けない
先日、母が認知症と診断されました。
(そうではないかと思っていたので特に驚きませんでした)
写真は、最近の母
母が若い頃、洋裁学校で修得したミシンは
今も現役
電動ミシンも使えますが
やはり、、こちらの方がいいようです。
メモ用紙は、明日の日付と曜日
母が毎日飲む薬は
1日1回服用するものですが
1日に3回飲んでしまうので
毎日、1日分をビニール袋に入れるようにしました。
これなら、母も分かるようです。
私の新しい日課。
コロナに負けない
きょうは、朝から雨☔️
仕事場につくや否や
パソコンの前で
9時から15時ごろまで
ぶっ通しで作業をこなしました。
13時ごろまでは、なんとか、かんとか、、
がんばれますが、、、
やはり、、、昼食を摂らずに
仕事をしていると、、
頭が朦朧としてきました。
こんな時、、手軽に栄養補給できる
ゼリーチューブ状の食品が便利
10秒チャージですからね!
結局、昼食にありつけたのは、、、、
15時過ぎ
これは、もう、、ほとんどおやつの時間です。
こんな日もある。
コロナに負けない