見上げれば空はいつも高い~花ゆずのブログ

セカセカ、バタバタした毎日のささやかな記録。
ちょっと行き詰まりそうな時は、
高くて広くて豊かな空を見上げて深呼吸。

転院

2024年07月10日 17時44分08秒 | 日々の暮らし・夫の入院

【入院22日目:火曜日】

医療センターからSリハビリ病院へ。

 

医療センターの看護師さんたちはTVドラマに出てくる『まさしくナース』って感じです。患者さんへの責任感と緊張感が伝わって来ました。

リハビリの先生方は、明るくて信頼できる方たちでした。おかげさまで、全く動けない状態で入院したのに、危なっかしいけれど何とか歩けるようになっての転院です。

スタッフの皆さんには本当にお世話になりました。場所柄、こんな事を言うのは変ですが、何だか名残り惜しいです(患者である夫は名残り惜しくないだろうけど)

『絶対転ばないでくださいね!再入院しちゃダメですよ!』と口々に愛ある医療的助言をいただいて退院です。

ありがとうございました!

 

 

Sリハビリ病院は迎えに来てもらえるので助かります。私の運転での移動は心細いので。

温泉地に建っていて大浴室は温泉だそうです。私も今度から面会に来た帰りに、近くの温泉入って帰ろう(^o^)‥‥とヌルイ事を考えていましたが、なかなかそうもいかないようです‥‥‥(次回に続く)

 

 

この時期咲いてくれる鈴蘭。

混み合って来たので毎年植え替えを考えるが、毎年タイミングを逃す。 植える​の​に​時​が​あり,植え​られ​た​物​を​引き抜く​の​に​時​が​ある。秋の10〜11月、もしくは花芽の動く直前の3月に株分けするらしいです。


第3週の土曜日〜月曜日

2024年06月30日 16時27分51秒 | 日々の暮らし・夫の入院

【入院19日目:土曜日】

Sリハビリ病院への転院が決まりました。

医療センターのスタッフさんたちと夫は個人的な話もしているようです。11月に開催される下関海峡マラソンに出場予定の看護師さんに、『リハビリ頑張って撮影に行ってあげる』と約束していました。目標が出来たね。

『基本、人嫌い』と自称しているくせに、意外にも人と馴染んだり出来てるのが不思議。

 

夫の入院以来、ゴン太の朝の散歩は残りの家族で当番制です。夕方の散歩は短い『巡視』なので、ゴン太と目の合った人が行きます(笑)

日曜日担当の次男がハーネスを買ってくれました。

遠巻きに見るゴン太。ビビりちゃんは果たしてハーネスを着けさせてくれるのか?

 

 

【入院20日目:日曜日】

毛の抜け替わり時期なので毛並みがボロボロになっているゴン太。

最初ビビってましたが、案外あっさりとハーネス着けさせてくれました。ただし長男・次男限定です。私が着けようとすると要領が悪いので、逃げ回って『ウ〜』と唸ります。

 

今日は夫の仕事先のご夫婦が『どうしても!』と言われるので、医療センターの[1日2名・家族のみ]の面会の権利を譲りました。

どう言って受付通ったんだろう?『家族同然ですから!!!』で押し切ったのかな?

何にしても皆さんの愛情深さに感謝です。

 

 

【入院21日目:月曜日】

明日は転院。

一年で一番光が綺麗な季節に夫が入院中。

今日は雨。明日も雨予報。

気持ちジメジメしないように。

草​に​降る​優しい​雨, 草木​に​降る​豊か​な​雨​は心に喜びをもたらす。

雨の中、一輪だけ咲いたクレマチス。

 


第3週の水曜日〜金曜日

2024年06月29日 15時16分49秒 | 日々の暮らし・夫の入院

【入院16日目:水曜日】

医療センターは食事が美味しいと夫は言っていたが、『ステーキが食べたい』と言うので半切れ焼いて持って行った。外科での入院なので食べてはいけない物はないけれど、お隣の患者さんに匂いが行かないように気にしながら完食です。

 

その後、義母の面会へ。『2週間に1度15分2人まで』の面会規制が緩和され、届けを出せば外出も出来るようになりました。1ヶ月後に遠方の義妹が会いに来るので、3人でご飯かお茶でも行こう!という事になりました。最近ちょっと元気がないので気分転換になるといいなあ。

 

今年は保存状態がいい去年の我が家のさつまいもの天ぷらと、いただき物のコゴミの天ぷら。さつまいもは甘味が増してサイコーに美味しいです。ステーキも良いけど、さつまいもがまだあるうちに退院出来るといいなあ。

 

 

【入院17日目:木曜日】

※ 入院経過総括

[出来るようになった事]

⚫︎だいたい2本の足で歩ける(トイレも介助なしで行ける) ⚫︎スプーンで食べられる。⚫︎タッチペンでスマホからLINE、メール、ネット購入出来る。⚫︎歯磨き出来る。など‥‥

[まだ出来ない事]

⚫︎爪切り(手に力が入らない)  ⚫︎洗顔(顔まで両手が上がらない)  ⚫︎耳掃除(耳まで手が上がらない)⚫︎ひげそり(電気シェーバーを上手く持てない) ⚫︎箸(微妙な動きが出来ない) ⚫︎字が書けない(手に力が入らない)など‥‥

[まだ試してもいない事]

⚫︎着替え⚫︎お風呂など‥‥

‥‥‥これから、これから!の17日目。伸びしろあるあるです。『生きているなら希望が持てる』と言うではないか。

 

ブルーベリーの木にカエル。見えにくいですが。目を凝らさないと希望も見えにくい時があるかもですね。

 

【入院18日目:金曜日】

あまりに雑草が悠々と根付いている敷地内。せめて門から玄関までのアプローチの芝生だけはキレイに!と貰い物の芝刈り機で刈ってみる。

なかなかのスグレ物だけど、張り付くように生えている草はやっぱり手で抜かないと‥‥。でも見た目はそこそこキレイになった‥‥‥ような気がする。

午後から仕事で夫の面会時間にかぶるので、今日は医療センターには行けない。

金曜日は幾つかの業務を1人で回さなければならない。『仕事配分が偏ってるな〜』と不満を抱きつつ家に帰ると、友人が晩のお惣菜を届けてくれていた。

ありがと〜、美味しい〜\(^o^)/

 

この時期に我が家の庭に咲いた小さい花々。小さい喜びと感謝の積み重ね。


第3週の火曜日

2024年06月24日 16時25分56秒 | 日々の暮らし・夫の入院

【入院15日目:火曜日】

入院から2週間が過ぎました。

この病院は重篤な患者さんを受け入れる医療センターなので、回復期に入ると退院か別の病院に転院する事になります。Sリハビリ病院に転院希望を出しているんですが、空きがないようで待機中です。

医療センターに午後の面会に来る度に、人の多さにビックリです。面会に来た人が面会申し込み書に記入していたり、午前中の診察が終わってない人が外来の待合室に座っていたり、会計の窓口で待っていたり。

私の日常生活の中で一番人口密度が高いのでは?

やっぱり『健康』って普通に健康な時は意識しないけど、損ねた時はピカピカキラキラな言葉だなあ。全ての病気が癒やされるといいなあ。

 

病室から見える風景。ピカピカキラキラのお天気。

 


第2週の月曜日

2024年06月23日 14時59分24秒 | 日々の暮らし・夫の入院

【入院14日目:月曜日】

去年の年末から家の塗装・修理を夫や長男がしていた時に、屋根裏に蜂の巣を発見!

県内で養蜂をしている方のお仲間Yさんに、巣箱を庭に設置していただいたのが2月。希少なニホンミツバチらしい。『ハチミツ取れたらいいなぁ』と軽い気持ちで見守っていたが、屋根裏を蜂はブンブン飛び回っているのに巣箱周辺は何の変化もなし。

そんなある日の月曜日。午前中の雑用のため出かけて帰ってみると‥‥‥。

(蜂が苦手な方は以下の画像はスルーしてください)

 

 

キャ〜!蜂の集団が大きな塊作ってる〜〜!

これが分蜂(ブンポウ)です。女王蜂が働き蜂と新たな巣を作るために出て行く事らしいです。次に古巣の主になるのは、母女王蜂の長女と取り巻きの働き蜂、さらに長女女王蜂も新たな巣を作るために出て行く時が来て、次の主になるのは次女蜂と取り巻きの働き蜂だそうです。何だか『蜂王国の領土拡大計画』みたいにも思えてきます。自然の生き物は小さいけど本能的に賢いですからね。

母女王蜂は設置巣箱には目もくれず、晩白柚の幹に集まっています。

『(ブンポウ)したら連絡ください』とYさんに言われていましたが、これが『ブンポウ』と言うものか!漢字変換も私のタブレットではしてくれませんでした(笑笑)

‥‥‥って笑ってる場合でもなく、夫は入院中。息子たちは仕事中。先週のゴンちゃんトラブルから何で次から次にいろんな事が起こるんだろう。でも何となくやっぱり(笑)

とにかく入院中の夫に代わる連絡係は長男なので、まず長男に連絡。長男からYさんに連絡。すぐに来てくださって捕獲作戦開始!

めったに見られない光景なので動画を撮らせていただきました。でもYさんご自身も動画をUPされているようなので静止画像で↓

(蜂が苦手な方は、やっぱりスルーしてください)

 

ブラシと捕獲用ネット袋を持って‥‥

ザザザッ〜と蜂を袋の中へ‥‥(ホントにザザザ〜ッと音がします)

落とします!

ほぼほぼ袋の中へ。

ネット袋を巣箱の足台の部分に引っ掛けて‥‥

巣箱を置きます。

蜂は袋を上って行って‥‥

巣箱の中に入ります。

中に蜂がウヨウヨ‥‥ピンぼけしてて良かった(*_*)

底蓋をかませて‥‥

ネット袋に残っていた蜂や飛んでいた蜂が入り口に集まっています。女王蜂が中に捕獲されたからです。

入り口付近の蜂がほぼいなくなったら入り口を閉じて‥‥

大きいオス蜂が締め出されてしまった(-_-;)

紐をかけて‥‥

Yさんの養蜂場に移動です。捕獲完了!お疲れ様でした〜!

 

1時間くらいの作業でしたが面白かったですね。ミツバチかわいいです。

ニホンミツバチはおとなしくて、こういう時ほとんど人を刺す事はないそうです。屋根裏には次の長女女王蜂のグループが後を継いでいる?蜂の巣はどうなってる?

また1、2ヶ月後のミッションになります。

 

残念ながら今回の現場に立ち会えなかった夫に動画を観せに行きました。