見上げれば空はいつも高い~花ゆずのブログ

セカセカ、バタバタした毎日のささやかな記録。
ちょっと行き詰まりそうな時は、
高くて広くて豊かな空を見上げて深呼吸。

文字通り、水無月。

2016年06月30日 23時38分08秒 | 日々の暮らし
水がありません。・°°・(>_<)・°°・。




去年も書きましたが、我が家は地下水を電気ポンプで汲み上げて使っているので、停電=断水です。
しかし今回は停電ではなく、電気ポンプ自体が壊れました。

業者さんがポンプを取り寄せて復旧するまでの足掛け4日間。
雨は降るのに水はなく、晴れて暑い日も水はなく……。

ご近所さんで貰い水。お湯を沸かして行水。コインランドリーで洗濯。
紙皿、紙コップ、市販のお弁当利用で何とか乗り切りました。


水が出るようになった次の朝、歯磨きしながら長男がつぶやきました。
「水が出るってスバラシイ❗️」
はい、ホントにその通り。





陰暦六月は田に水を引く月。水無月。水のある風景は美しいです。